神道墓に刻む文字は??
神道のお墓に刻む文字と言えば、
『奥津城』『~~家代々の墓』
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
そして建立者の名前と、『先祖の名前』
『亡くなった日』『享年~~歳』
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
そして、亡くなった先祖の名前の下には、「彦(ひこ)」
「姫(ひめ)」「大人(うし)」「刀自(とじ)」が
刻まれ、それと共にその下に「命(みこと)」「神」が、
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
刻まれる事になっている、お好みで、
家紋を刻んだりするご家庭もあるけども・・
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
アイゴー・・・ <; 三 > <; 三 > <; 三 >
U 三) (| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
コレが社会一般的に通る常識でお墓を
建てた場合という事になるんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
吉相墓でお墓を建てる場合に
おいて墓なり事情が変わってくる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
どのように文字を刻むのかって言うと・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
吉相墓においては、~~家類類の
墓、奥津城なんて刻まない・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \ / {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {.|⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! /
ヽ, /、 〈 ニニニ> | |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
加えて言うと、「彦(ひこ)」「姫(ひめ)」
「命(みこと)」なんて文字も刻まない・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
神道墓の吉相墓においては、
夫婦の霊神には、道士、道婦と刻む、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
その上に、鳥居を刻むことで、神道墓とする
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
で、亡くなった月日や、享年を右側に
刻み、左側に、建立者の名前を刻む、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
建立者は当然、生きているので、赤字で刻む・・
亡くなれば、青地に塗り替える・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
そして、五輪塔には、空風火水土を
刻み、●●家先祖各位霊神と刻む・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
で、地輪の中央に『地●●家先祖各霊神』と
刻み、その右側から左に向かって
初代から先祖の名前を刻んでいく・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
で、中台に建立者の名前を刻む・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
で、以上となる・・・・・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
んだけど、世間一般の常識と
かけ離れているところがちらほら・・・・
:|ヽ、 ::| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (__人__) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: / u ・・・・
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
_| : | ι / \
神道の霊号と言えば、大人命なん
だけど、コレは最近までずっと、この
ように付ける物だと思ってきたんだけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
吉相墓においては、道士と付けるらしい・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
ここら辺に関しても、今後、何が正しい
のか、考えていかないといけないと思う・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
本当に吉相墓は一般常識の
お墓とかけ離れているので、難しい・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \ / {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {.|⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! /
ヽ, /、 〈 ニニニ> | |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
最近のコメント、ご相談!