お墓参りの意義??
お墓参りと言えば先祖供養のためとされている・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
でも、世の中って言うのは、男女の性が乱れ、
今が楽しければ良いじゃんって言う風潮なのに・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
亡くなることで、年金のお金も貰えない両親に
対して、先祖供養のために墓に参るって・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
どこか矛盾してないか・・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   さすがにひねくれているね・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \
                              純粋な着眼点ニダァ~
                                   =三 ∧,,_∧ !
                                  =三 < #`Д´>☆
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
                                            ノ ⊃ ⊃
                                          ガッ ⊂  ノ
                                              ̄し´
多くの人って言うのは、先祖供養のためと言い
つつ、どこか恩着せがましさもある言葉だけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
墓参りを終えた人というのは、どこか、
スッキリとした顔ツキになっていることも多い・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
って事からも、先祖の墓参りという
のは、供養のために行うのではなく、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
墓参りすることで義務を果たしたとかとか云々
かんぬんあるが結局、墓参りって言うのは、
先祖のためではなく、自分の為にする行為・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
             <*  三 >  <*  三 >    <*  三 >キッポヨ
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━
では、年金手帳さえも持たない先祖に
墓参りして何か、得があるのかって言うと、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
当然の事であって・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
人は、墓参りすることによって、一人じゃぁない、
先祖との繋がりを自覚することが出来る様に成る
                |ヽ、 | ヽ、 
               /  ヽ─┴ ヽ 
              /!||!(゜\’ii’/゜ノヽ   
            /ノ(   ”u,”ニ..,ニヽ”v\     
            \⌒ \ / {y~ω’~Y ,/   ノ\      ノ\
              .>.   {.|⌒ヽ⌒||〈   ノ       __ノ  ヽ
            ./  .. | .|:::::|:::::|| i   /            \
            {   ⌒ヽ_/ );:;!;:;r!    /    
             ヽ,   /、 〈 ニニニ>  |              |
             {.  ハ ヽ Y`       丶            ノ
              ヽ{ ヽ_ゾノ         /       \
人は、生きていると、結婚していたとしても・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
嫁に、あんたの顔を見ると気分が悪く
なるとか、散々なことを言われたりして、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
人と人との繋がりが見えなくなり、自分一人で
全てを背負い込まなくてはいけないという
プレッシャーに押し潰されそうになったりするが
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
墓参りをすると、自分には先祖がいて、
両親がいたとして、人と人との繋がり
        血脈を思い返せたりさせてくれたりする
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
そして、自分は、一人ではなく、
自身も今は、いないかもしれないけど、
両親と繋がっていたと思い返すことで、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
精神の安定を取り戻すことが出来たりする・・・
                           ∧_,,∧  そして・・・・   
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
     _,-“::::/    ̄””-               ヽ::::i
     .(:::::{:(i(____      i|     .|i       _,,-‘:/
      `”-,_ヽ:::::”- ,,__,,,, _______i|      .|i__,,-..”’”:::::ノ
       ”;;;;;;;;;;;;;;;;;”””;;i|      .|i二;;;;;::;;;;;;;::”
               ̄ ̄”..i|       .|i
明日も国会の前で、スワップを訴えてやるニダァ~
               .i|          .|i
        ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
                .i|  .∧_∧    |i
         ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>”)   .|i   ∧米∧
         (;´Д`) i|   ヽ    ノ    .|i (;´,_⊃`)
         (日⊂ )i|     (,,フ .ノ     |i(    つ
        ,,/^ヽ,-””:::i/:::::::::.   レ’    ::::::::::::ヽ,_
      ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
祖国に帰れよ~~
                                =三 ∧,,_∧ !
                              =三 ( # ´Д`.)☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                =三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                      ガッ ⊂  ノ
                                          ̄し´
コレは家相で言えば、北西方位の運気と言う
事になり、北西方位を凶相にするほどに、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
人は、人との繋がりが見えなくなり、
プレッシャーに苛まされるようになっていく
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
結果として、その場限りの刹那的な
快楽に走る事になるんだけど・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
それを静止してくれるのが北西方位の
運気であり、お墓参りという事になる・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
      アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >  <;  三 >
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
ちなみに、墓参りをすると、願い事が
叶うとされたりすることが多いんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
墓というのは、北西方位の運気を持っているが、
存在自体は、亡骸を伴う場所なので陰気な存在、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
でありつつも、北西方位の運気を
持っていることからも天の運気が
あり、陽気な存在でもある・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
詰まり、墓というのは、あの世と
この世をつなぐ存在と捉えることが出来る
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \
だから、任侠映画においても、抗争の前には、
ヤクザが墓参りをするシーンが描かれたりするし、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J
  
なぜかわからないけど、誰かに守護
されているのではないのかって
言うほどに運のいい人というのは、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
墓参りに頻繁に出かけていたりする・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
って事からも、墓参りって言うのは
精神安定に加えて願い事を叶えて
くれる最強のパワースポットなんだよね
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
             <*  三 >  <*  三 >    <*  三 >キッポヨ
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━
ちなみに、一般的に日本では、
彼岸の際に墓参りに行く風習があるが・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
なぜ彼岸に墓参りする習慣が
あるのかって事なんだけど・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
一般的には、彼岸の際には先祖との縁が最も
近くなると言われたりする事があるんだけど・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
亡くなった爺さんとの縁が近くなる
って、小言を言われそうでイヤだなぁ~
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:   って思う人もおられるかもしれないけど・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \
彼岸の日というのは、基本的に、
昼と夜の長さが同じ時となる、
 ∧_,,∧
Σ<三   > 春分、秋分ね・・・
 (三   l,)     
し――-J  
で、昼は、当然、陽気な運気、夜は
当然、陰気な運気となるんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
この運気が拮抗するのが、彼岸の時と
なるんだけど、その時に、陰陽の
バランスの取れている墓に墓参りを行うと・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
あの世とこの世が渾然一体となる
ので、お墓参りしてお願い事をすれば、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
当然、願い事が叶いやすくなる・・・・・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
だから、こういったことを
日本の祖先達は知っていたので、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
彼岸にこぞって墓参りをしていたりする
      \ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! / 
.            ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
           < * "∀">   < * "∀">   < * "∀"> 
            ( ,   つ)) ( ,   つ)) ( ,   つ))
        ..,,,. …,,..し―-J..   ,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
             ━━     ━━     ━━
墓参りとか、供養とかって言われると
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
なんか、うさんくささが垣間見えたりもする
んだけど、墓参りをすることに関しては、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
昼間と夜の長さが限りなく等しく
なるときに墓参りするというのは、
凄く理屈に合致することなんだよね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
あくまでも、陰陽のバランスの
取れた墓を建てている場合には・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:        バランスが取れていないと・・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \
                             ウリみたいになっちゃうニダ~
                                   =三 ∧,,_∧ !
                                  =三< # T Д T> ☆
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
                                            ノ ⊃ ⊃
                                          ガッ ⊂  ノ
                                              ̄し´


最近のコメント、ご相談!