北東の張りは吉相??
北東の張りは吉相??
ってことでお伝えするんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ごくたまに、結構、権威のある家相の書籍に、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
北東の張りは凶相だって言っているのはお前かぁ~~
吉相だよなぁ~~~吉相に決まっているアル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ∧ ∧ ∞~~
/ ┏╋┓ / ヽ _ / .∧
/ ┗╋┛ / `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧ グググ
___ / (…ノ(…ノ / ヽですよねぇ~~
.l::::ノ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ il|! ι ι::(….ノノ:: 北東の張り凶相って
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ>::
.|::::::::::::::::: \_(__..ノ :::::::::::::::::(….ノノ:: 言ってるのは誰なんでしょう
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι :::::::::::::::::::::/
お前アル・・・・・
=三 ●∞●!
=三 ( *`ハ´ )
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_,,∧
=三(つ_ _ 二つ))< ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
まぁ~北東方位に蔵や別棟があるのは
吉相だとする家相の大家がいたりする
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
しかも、そういった大家は、もっと権威のある人の
言葉を例にだしてまで、北東方位に蔵や別棟がある家に
住むと大凶になると言われる説を否定されることもある・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
例えば、北東方位には、留め置くって言う運気が
あるので、この方位に蔵やパントリーを設ければ、
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
北東には、陰から陽への移り変わりの
運気もあるので、北東に蓄えた資財を用いて、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
明日への活動の糧に出来るだろうと発言されていたりする
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
まぁ~理屈は通っているんだけど、
まぁ~昨今の新しい家相家が言って
いることは大抵間違っていることが多く
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
それは、所詮、実際に凶相の家に住んで、
家相書に書かれている文言を体験しないので、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
頭でひねくりだした知識のみで、
家相を見るから太極を見誤るんだよね
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
まぁ~ウリも家相書に書かれていることを良く、
間違っている等と否定することが多いけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
戦前に書かれているような家相の古文書に
対しては、一切否定したことがない。。。。
|ヽ、 .| ヽ、
/ ヽ _, ,_l ヽ 全て正しいと思っている
ノし( ゚;; ))((;; ゚,ノ\
/⌒ ⌒゙( O _O)⌒ \
< ノ( il´|r┬-|`li u > ノ\ ノ\
\ !l ヾェェイ/` ,/ ノ ヽ ── 丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: / u 権威には、刃向かわないもんね・・
l / ./: 卜 `ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
_| | ι / \
礼節を重んじることで
ウリの右に出る物はいないニダ!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
まぁ~戦前の家相書って言うのは、理屈
よりも先に現象があって、その現象に肉付け
していくので、現実と理屈に齟齬がないんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
昨今の家相家は、現実無視で、理屈のみを
こねくり回すから、現実と乖離していって
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
北東方位に蔵を設けるのは吉としたりする
∧_,,∧ 否定する俺は凄いって酔いしれる・・
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
でも、実際、北東方位に物を持ち
込んでみるとよくわかると思うけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
余り家相の書籍にも書かれていないけど、北東方位の
象意は、一般的には、”留め置く”って感じなんだけど、
正確に言うと、”朽ちて使えなくなっても留め置く”
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
何だよね、実際、ウリの家がそうだったし・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
実際、街を散策して北東方位に物を
溜め込んでいる家を見てみると良いけど、
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
明日へのエネルギーのために
留め置いているような家は一つも無い・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ほとんどの物が、朽ちて使えなくなった
物が放置されているような家がほとんど
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
家相の象意って言うのは、留め置く、変化なんて、
短い単語の象意ばかりで、後は、家相家の裁量に
よる射水穢されることがほとんどなんだけど・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
戦前以後の家相家の理屈をひっくり返そう、
否定しようとする家相家にはろくな人がいない
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
アイゴー・・・ <; 三 > <; 三 > <; 三 >
U 三) (| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J..,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
権威のある人の言うことにおもねるばかりじゃぁ~
ダメで、常に疑問の心は大切だけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
まぁ~戦前戦後の古文書に書かれている事って
現実にも理屈にも適っているんだよねぇ~
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
最近のコメント、ご相談!