神様はいるのか、いないのか??
一般的に、貧乏は3代続かない・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
金持ちも三代続かないと言われている・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
なぜ、このような事がいえる
のか、家相的にどうなのか・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ずっと考えていたんだけど・・・
r、
| :.\
____ ノ ;;:: キ
\、 ..::-`”゛ _ iヘ
Y , / ヾ\
/^f:─ f⌒ヽ > }
|: /:.. .) | ノ /
ゝ:ヽ.. ⌒” ..,イ、イ
\;”ヽ::… ∠ ヽ \
γ⌒:|:: .}” ⌒\ \
| ;/ / ,ィヘ. \ ヽ
| / / ノ \___ノ
| “ / /
ゝ__ノ /
/. ..f
ウリの家も極貧だけど、ウリの
家の前の家は、もっと極貧で・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
今日、何気にその家を見ていたら、
ついに、屋根の瓦が、長雨で落ちていた・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
その家は、西と北西欠けの北東方位が張り
出た、L字型の間取りの家なんだけど、
その家の北東方位の瓦が瓦が落ちていた
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これを見た時に、ウリは正直言って、
神様はいるのか、と考え込んでしまった・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
貧乏、特に極貧な家に限って、北東の
間取りが張り出している事が多い・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
見方を変えれば、北東方位の間取りさえ
なくなれば、大吉相の家になるって事・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
でも、一般的に、鬼門方位が張り
出したら、貧乏になるなんて言う
事は知られていないし、知らない・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
だから、貧乏人は北東方位の間取りを壊そう
ともせず、一生涯、未来永劫、貧乏人・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
だから、貧乏は三代続かないという
のは、貧乏人を慰めるだけの言葉・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
であるはずなんだけど、家という
のは、必ず、北東方位から壊れていく
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
貧乏人は、家が壊れてきても、補修を
しない、っていうか補修する金がない・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
だから、家がますます、
ぼろ屋となっていくんだけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
_,-“::::/  ̄””- ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-‘:/
`”-,_ヽ:::::”- ,,__,,,, _______i| .|i__,,-..”’”:::::ノ
”;;;;;;;;;;;;;;;;;”””;;i| .|i二;;;;;::;;;;;;;::”
 ̄ ̄”..i| .|i
家が北東方位から崩れだし、
四角形になった時に、奇跡が起こる・・・・
.i| .|i
ファッビョ━━ i| .|i ━━━━━ンッ!!!
.i| .∧_∧ |i
∧_∧ .i| ∩#`Д´>”) .|i ∧米∧
(;´Д`) i| ヽ ノ .|i (;´,_⊃`)
(日⊂ )i| (,,フ .ノ |i( つ
,,/^ヽ,-””:::i/:::::::::. レ’ ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
本当に不思議なんだけど、家の形が吉相になると、
今まで、誰も手を差し伸べてくれなかった人たちが、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
そんなぼろ屋ではかわいそうと、資金を出して
くれたり、お金を援助してくれる人が現れてくる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
身内である事がほとんどだけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ウリはいつも親切だから、チョッパリが困っている
みたいだから、早急にスワップしてやるニダ!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / 全然急いでないし・・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
認識が甘いニダ~~~~
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、援助して貰った家は、援助
して貰った人たちとの縁に
よって、再び盛り返す様になる
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
で、再び三代ほど栄え、又、没落していく様に・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
神様という存在がいるのかいないのかは、わから
ないけど、神様というのは、極貧を極める家には、
北東の間取りを壊す事によって、幸福を齎して下さる
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
神様が手を差し伸ばして下さっている
ようには見えない程に、シュールで、
目も当てられないんだけどね・・
r、
過程がきつすぎる・・・・
____ ノ ;;:: キ
\、 ..::-`”゛ _ iヘ
Y , / ヾ\
/^f:─ f⌒ヽ > }
|: /:.. .) | ノ /
ゝ:ヽ.. ⌒” ..,イ、イ
\;”ヽ::… ∠ ヽ \
γ⌒:|:: .}” ⌒\ \
| ;/ / ,ィヘ. \ ヽ
| / / ノ \___ノ
| “ / /
ゝ__ノ /
/. ..f
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ、貧乏三代続かないという話は、
あくまでも、木造建築で、昭和の中期に
建築された場合の家屋に置いての話で
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
神様なんていないと言われだした、
平成の世の、鉄骨造の家屋では、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
北東方位から建物が壊れないので、凶相の
家を建てると生涯にわたって、貧乏が続く・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
最近のコメント、ご相談!