家の北は、磁北、真北のどっちがいいのか??
コメントが結構、来ているんだけど・・・・
コメットさんが・・・来てる・・
|ヽ、 | ヽ、 |ヽ、 | ヽ、。
/ ヽ _, ,_l ヽ / ヽ _, ,_l ヽ ゚。 ノ\ ノ\
,ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノ ヽ──-´ ヽ
/⌒ ⌒゙(__人__)⌒ \ / ⌒゙(__人__)⌒ \ / \
..< u |r┬- | u >ノ ( |┬┬|` u > / u ・・・・・・・・・・・
\ ヾ,:l::::/` ,/ \ `゙⌒´ / | |
ノ u `ー’∪ \ / \ ヽ ノ
コメットさんじゃぁねぇ~コメントだよ!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
方位を見るときですが、真北か
磁北のどちらが良いのでしょうか?
っていうのが、今回多くのコメントを
頂いた内容で、一番多かったので、
これについてコメントをしようと思う・・
∧_∧ウェーハハハ♪
< `∀´/ ̄/ ̄/
( っ / c
し― ̄-J
ただ、これについては、結構以前に一度記事にした・・・・
が、その記事を探すのも面倒だと思う、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
貴方が思う様に、ウリも・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
_,-“::::/  ̄””- ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-‘:/
`”-,_ヽ:::::”- ,,__,,,, _______i| .|i__,,-..”’”:::::ノ
”;;;;;;;;;;;;;;;;;”””;;i| .|i二;;;;;::;;;;;;;::”
 ̄ ̄”..i| .|i
って事で再び記事にしようと思う・・・・
.i| .|i
ファッビョ━━ i| .|i ━━━━━ンッ!!!
.i| .∧_∧ |i
∧_∧ .i| ∩#`Д´>”) .|i ∧米∧
(;´Д`) i| ヽ ノ .|i (;´,_⊃`)
(日⊂ )i| (,,フ .ノ |i( つ
,,/^ヽ,-””:::i/:::::::::. レ’ ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
だから、さっさと始めろよ!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
ちなみに、どうしてこんなに
引き延ばしているのかって言うと、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
それは、書くことがなく、すぐに終わって
しまいそうだから・・できるだけ行数を稼ごうと
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
まぁ~気にせずに行ってみよう!!
∧_,,∧ 終わったら終わった時・・
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家を建てる時に、磁北か真北か、
どちらを採用すべきかなんだけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
この論争は現在でも続いていて、磁北は、
方位磁石が出来た現在、採用されている手法
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
で、真北は北極星?を中心に戦国時代の諸葛
孔明などもこれを元に星読みしていたこと
から、磁北よりも真北の方が正しいとする手法
∧_,,∧ 本にも書いてる・・
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
どちらが正しいかっていうのは
難しい事だけど、これに関しては、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
あなた自身が、祐気取り(気学を学んで)
を実際に、磁北と真北のどちらがより効果
的かを体で感じてもらうのが一番いいと思う
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
気学や家相って、人に教えられるよりも
実感し、より良き人生に導く物だから・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
理屈こねてないで、スワップをしろ・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / それじゃぁ君の為に・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
と、まぁ~切羽詰まっている人もいるだろうし、
ウリの考えとしては、磁北を採用している
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
別に科学万能主義者でもなく、ウリは、
実際に、磁北、真北を起点として
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
西が吉方の時に、別の日に
祐気取りに行ったんだけど・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
磁北で西に祐気取りに行った方が
返ってきたら、財布の中身が無くなった・・・
:|ヽ、 | ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\:
:/⌒ ( ((__人__)( ( \:
:< ) ) |┬┬|` ) )u >: ノ\ ノ\
:\ ( ( `゙⌒´ ( ( ,/: ノ ヽ ── 丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: / u 入れるお金がなくて、
l / ./: 卜 `ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u 空っぽでいったんじゃぁ~
_| | ι / \
そんな事ない!
きちんと500円を入れていった!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆ 500円って・・
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ~実際、家相などで、磁北説、
真北説のどちらが採用されるべきかで
真っ二つに意見が分かれているけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
真北説を唱えている人は、常に孔子がとかばかりで、
実体験を語っている人を見かけたことがない・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
って事からも実際に体験している人が
多い事からもウリは、磁北説を家相を
見る際には採用した方がいいと思う
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ごちゃごちゃ、小難しいこと考えないで
祐気取りで体験してみるのが一番ニダ
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ やってみないとわからないい事ってあるし・・
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
。*☆∴。 。∴☆*。。
★*゚ ゚*★∵★*゚ ゚*★。
だから、スワップも一度、試しに・・・・
☆゚ ⌒ ∩_∩
.★* ,’” ,;;ヽ ∧,,_∧ ノ★
☆。 ∧,,_∧ と<`∀´ *>。☆゚
*★_( ;|!三) とノ。★*
⊂ つつ 。☆∵
⊂_ ノ。 。★*゚
∵☆゚*☆*゚∵
゚★゚
いやだって言ってんだろ!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついでに言っておくと、磁北説、
真北説のどちらを採用するかで、四偶線
などが変化してくるので重要なんだけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
自宅の方位を見る際に北を30度で見るか、北を
45度で見るかこれをきっちりと判断しておかないと・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
後でとんでもない事になるので・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
建築士兼風水師の人に設計図を描いてもらう
時には、よく確認しておいた方がいいニダ!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
別にウリは、風水で建てた
家を否定していないけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
風水で建てた家っていうのは、
風の流れを重視した建物なので・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
何年かに一度、建築した家を見て回る様な
うっとうしい風水師以外には、頼まない方がいい
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
どうして、うっとおしい風水師に
わざわざ頼まなくちゃぁいけないんだよ!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
風水は、とにかく、風の流れを大事にするけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
人は、風の流れよりも、金を
払って購入したものを珍重する
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
結果、風水で建築した家なのに、家に
持ち込んだものが風の流れを悪くして・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
凶相住宅に・・・・・
これは家相でもよくある事だけど・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
って事で、数年に一度建築して家を見て
回る風水師は、うっとおしいけど、風水の事、
人間の事を熟知している人と考えられるので
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
頼りになる・・ただ・・・・うっとおしい・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
けど、風水師に風水住宅を
頼むのなら、そんな風水師が一番いい!
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
何とか、それなりの行数が稼げたニダ!!
短か過ぎず、長すぎずがウリのモット・・・・・・
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ──┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\
| γ⌒)⌒ヽノ |
\ ( ^/ /ij /
/ { ,(⌒ヽ/ ヽ
| / i ー ‘ ィ }
ヽ_ノ | |
クニ先生
ご回答頂きありがとうございます。
とてもユニークな文章にいつも笑ってしまいます。
方位などもご自身のご体験をもとにされているのですね。
大変驚きました。
東西南北を30度とするのか45度として考えるのか?
またまた悩んでしまいそうです。