西に池は凶相なのか??
世の中って言うのは何かって
言うと、断定するのが好きだよね・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
まぁ~断定するほどに、
物事がわかりやすくなるからね・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
胸の膨らみが抑制的な女性は・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
彼氏の行動も抑制してくる、間違いない・・
:|ヽ、 | ヽ、: コンビニでグラビアを見ても良いじゃん。。
:/ ヽ─┴ ヽ:
:ノし(;;゚\)ll(/゚;;):
:/⌒ ゙(_人_)⌒ \:
:< ノ( ヽ|┬┬|`u >: ノ\ ノ\
:\ ,|┴┴| /: ノ ヽ── ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ー-∪,ィ^ヽ: / ,
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、, ソ: 抑制されているのは、お前だろ!
l / ./: 卜 `ヽ、: | u |
ヾ_,/ | :\_丿: 丶 ノ
| | / \
.
ってことで、家相をやっていれば、よく出てくる、
西に池を設けるのは凶相なのか?って事なんだけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
これって、西に池があるのは凶相だと
断言されることも多いんだけど、本当に
そんなに断言できるほどに、凶相なのかって言うと、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
かなり疑問が残る・・・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
その顔だもんね、日本人か、疑問が残るよね
|ヽ、 | ヽ、 |ヽ、 | ヽ、。
/ ヽ , ,_l ヽ / ヽ , ,_l ヽ ゚。 ノ\ ノ\
,ノし(;;゚y )ll(v ゚;;) ノし(;;゚y )ll (v ゚;;) ノ ヽ──-´ ヽ
/⌒ ⌒゙(_人_)⌒\ / ⌒゙(_人_)⌒\ / \
..< u |.r┬- | u > ノ ( |┬┬|`u > / u . i
\ ヾ,:l::::/ ,/ \ `゙⌒´ / | |
ノ ∪ー’∪ \ / \ ヽ ノ
.
国籍の話を持ちだすんじゃぁ無い!
=三 ∧,,_ ∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
一般的に、西方位に水回りを設けてはいけない、
池などもっての外と言われたりするが、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
これは、西にある金運を水回りや池の水で
流してしまうからだとされる事が多いが・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
まぁ~理屈はさておいても・・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
現実的に水回りを設けている
ご家庭は金が流れていく現実がある・・・
. ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_,,∧
<; 三 > <; 三 > <; 三 >アイゴー・・・
U 三) (,| 三) (,l 三)
..,,,. …,,し―-J ..,,,,し―-J ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
.
なので、理屈をいくらこねても、
現実には太刀打ちは出来ないんだけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
ただ、西に水回りや池などの水場があることが、
タダそれを持って、絶対的に凶相だとは言えない・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
なぜなら、西には、沢の象意があるから・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
沢っていうのは、水の集まりであり、水は
人間の渇いた心をいやしてくれたりもする・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
ゆえに、西方位には談笑なんて
運気も当たりするわけで、西方位に
水を持ち込む事=凶相だとは言えない・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
また、西方位と言えば、人体の臓器で
ある肺と関連性があるとされているが、
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
肺の働きには、湿気が必須である
ことからも、空気が乾燥しがちな
秋や冬頃というのは、肺の働きが弱くなる
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
結果として、肺炎やインフルエンザが流行したり・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
って事からも、西に水場があれば、それは、
乾燥しがちな秋や冬の季節においても、空気に
湿気を供給してくれるので、吉相と捉えることも出来る
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
ただ、池から供給される湿気で
肺が雑菌塗れになるカモしれないけど・・
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
また、西側に池などがあれば、その池に
太陽光が照射されることで、池の水が蒸発する・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
ので、池の周囲の住宅は確かに、
湿度が上がりがちで蒸し暑くなる・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
が、池に太陽光が差し込むことで、水が蒸発し、
西日の影響を緩和してくれたりもするので・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
その地域一帯は、水のカーテンに
守られているという事にもなる
\ウェーハッハッハー!!/ \ウェーハッハッハー!!/ \ウェーハッハッハー!!/
. ∧,,∧ ∧,,∧ ∧_,,∧
< * “∀”> < * “∀”> < * “∀”>
( , つ)) ( , つ)) ( , つ))
..,,,. …,,..し―-J.. ,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
加えて、西って言うのは、七赤金星の
運気を持っているとされていることからも、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
七赤金星は、金星である事からも、
西に池があれば、池は一白水星の水なので、
西という一所で同居すれば金生水となるので、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
願望成就に寄与してくれたりもする・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
ってことで、西に池があっても良い
ことがあるように、物事って言うのは、
何でも断言すべきではないとは思う
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: じゃぁ~質問するけど、君の国籍は・・
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
奈良県民だって言ってんだろ~
=三 ∧,,_ ∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
そんな国籍はないんだよ~
=三(つ_ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
.
最近のコメント、ご相談!