南の張りは吉相??
南の張りは吉相??
ってことでお伝えするんだけど・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
南方位って言うのは、基本的に、精神の方位
なので具体的ではない方位なので本当に幸せに
なれるのか否かの判断が非常に難しかったりして・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
例えば、東南方位が吉相になれば、
収入と人の出会いが増える様になる・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
南西方位の間取りが張り出せば、
営業利益が増大し、全てが盤石になる・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
では、南方位の間取りが張り出すと・・・・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
張り出すと・・・・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
知性が増す・・・・・・・・・・・
     :|ヽ、   | ヽ:
    :/  ヽ───┴ ヽ:    知性が増してどうなるの??  
    :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧ \:    
  :/⌒ u  (__人__) \:         喰っていけるのか??
 :<        |┬┬|`u u  >:      ノ\       ノ\ 
  :\   u    `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ ── 丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                 \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u    お前、金しか興味ないのかよ・・・・
   l /  ./:      卜 `ヽ、:   | u  u               |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u             ノ
     _|         |        ι   /           \
                         人生は、金と女と酒に決まってんだろ
                                   =三 ∧,,_∧ !
                                  =三 < #`Д´>☆ 酒飲めないだろ・・・
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
                                              ノ ⊃ ⊃
                                           ガッ ⊂   ノ
                                                ̄し´
実際、南張りの住民の家を見ると、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
尺八の先生や、ピアノやそろばんと言った物を
教えている先生の家があったりするが
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
教師をしたからって、お金が
稼げるようになるとは限らない・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
どんなに優秀な先生でも、東南や南西の
運気が欠如したら、誰にも相手にされなくなる・・・
     :|ヽ、   | ヽ:
    :/  ヽ───┴ ヽ:     
    :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧ \:    
  :/⌒ u  (__人__) \:
 :<        |┬┬|`u u  >:      ノ\       ノ\ 
  :\   u    `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ ── 丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                 \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u    
   l /  ./:      卜 `ヽ、:   | u  u               |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u             ノ
     _|         |        ι   /           \
ちなみに、南張りの家で子供が育つと、
学業が優秀な子供が育つことが多いんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
ただし、優秀なのは子供の時だけで、成長
するほどに、一般人と同化していくようになる、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
一般的によく言われる、”二十歳過ぎればただの人”
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
まさにウリの事ニダァ~~~
     :|ヽ、    | ヽ:
     :/  ヽ───┴ ヽ:   ウリの学生時代の成績は常に一が並んでいたし・・・  
   :ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\:    
   :/⌒ ( ((__人__)( (  \:
  :<    ) ) |┬┬|` ) )u   >:     ノ\       ノ\ 
   :\  ( (  `゙⌒´ ( ( ,/:      ノ    ヽ ── 丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                 \ 
    /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u  5段会評価の一番下だろ・・・・ 
    l /  ./:      卜 `ヽ、:   | u  u               |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u             ノ
     _|         |        ι   /           \
ちなみに、南方位が凶相、欠けとなると
どういったことが起こるのかって言うと、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
無差別●人の犯罪者が家の中に侵入し、
家族全員を惨●するような事件が起こったりする
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
まぁ~これは、玄関の正面にトイレがある
という条件も加わらないといけないんだけど
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
まぁ~南方位の間取りの欠けは一家に
不幸をもたらすことが多い家相の典型・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
じゃぁ~南の間取りが張り出した家に住めば、幸福が
日々舞い込む家になるのではないかって事なんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
理屈の上ではそうなんだけど・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
古書を紐解いても・・・文学を愛するようになる・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
下賤も貴人となる・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J
 
尊敬を集めるとか・・・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
金に結びつくような運気はほぼなし・・・・・・
     :|ヽ、   | ヽ:
    :/  ヽ───┴ ヽ:     
    :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧ \:    
  :/⌒ u  (__人__) \:
 :<        |┬┬|`u u  >:      ノ\       ノ\ 
  :\   u    `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ ── 丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                 \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u    
   l /  ./:      卜 `ヽ、:   | u  u               |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u             ノ
     _|         |        ι   /           \
まぁ~金に結びつきそうな運気としては、
南方位を吉相にすると、願い事が叶うとされているが、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
この願い事が叶うというのは、
宝くじで1億円が当たるというような物ではなく、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
資格試験や大学入試、就職試験に合格とか、
そういった精神的な願望が叶うって事で
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
個人的には、余り張りを設けても意味が
無いような方位だと思ってしまう・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧       ∧_,,∧
     アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >     <;  三 >
             U  三)  (|   三)     (,l  三)
        ..,,,. …,,..し―-J..,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━      ━━        ━━
とはいえ、南の張りは、積極的に様々なことに興味を
持ち突き進んでいける性格になるので、人生は楽しい・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
が、基本的には、漢字検定1級とか、バイオリン、
剣道など、個人で勝利したり、楽しむ物を好む傾向に有る
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´> 陸上競技とか・・・
              (三  l,)
              し――-J 
加えて言うと、南方位って言うのは、
常にさんさんと輝く太陽がある方位なので・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
何事に取り組んでも、周囲よりも上達が早くもなるが・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
一度、修得すると、人生の輝く気を
失ったかのように、興味が失せ、今まで
築き上げてきたことを破壊したくなったり・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
南の張りの家に住んでいる人間は、物を修得
している際中の輝き、自身の燃焼が全てだから、
一度熱が失せると、完全に興味が無くなるんだよね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
南というのは、人を積極的にするので、
絶対に凶相にしてはいけない方位でありつつも・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
間取りの張りを設けたりして大吉相にする
程に、お金にこだわらなくなっていくので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
              (三  l,)
              し――-J 
研究所で日々研究する研究員のように、
お金の苦労が付きまとうようになっていく
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
周囲からは羨望の眼差しで見られるが、
その眼差しとは、ほど遠い貧乏人生に・
     :|ヽ、   | ヽ:
    :/  ヽ───┴ ヽ:     
    :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧ \:    
  :/⌒ u  (__人__) \:
 :<        |┬┬|`u u  >:      ノ\       ノ\ 
  :\   u    `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ ── 丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                 \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   貧富の差が激しいよね、南の張りは・・・ 
   l /  ./:      卜 `ヽ、:   | u  u               |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u             ノ
     _|         |        ι   /           \


最近のコメント、ご相談!