勝手口は、玄関になりえない・・??
勝手口は、玄関になりえない・・??
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
なんのこっちゃっていうタイトルなんだけども・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
家相の書籍を読んでいると、便利だからと言って、
勝手口ばかりを使って玄関を使わないでいると
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
勝手口が玄関のような運気の働きをする様になる・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
っていう事が書かれていたんだけども・・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
まぁ~書籍化されているくらい
だし、ウリ的にも、なんとなくだけど
言いたい事もわからないでもない・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
でもね・・・・勝手口は、何処
まで行っても、勝手口であって・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
_,-“::::/  ̄””- ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-‘:/
`”-,_ヽ:::::”- ,,__,,,, _______i| .|i__,,-..”’”:::::ノ
”;;;;;;;;;;;;;;;;;”””;;i| .|i二;;;;;::;;;;;;;::”
 ̄ ̄”..i| .|i
勝手口が玄関の働きをする
様になることはあり得ない・・・
.i| .|i
ファッビョ━━ i| .|i ━━━━━ンッ!!!
.i| .∧_∧ |i
∧_∧ .i| ∩#`Д´>”) .|i ∧米∧
(;´Д`) i| ヽ ノ .|i (;´,_⊃`)
(日⊂ )i| (,,フ .ノ |i( つ
,,/^ヽ,-””:::i/:::::::::. レ’ ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
では、玄関を使わないで、勝手口ばかりを
使っていると、どのようになるかって事なんだけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
分かりやすく一言でいえば・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
役所で話が出来なくなる・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
勝手口と言えば、サザエさん家が、三河谷さんに
お酒を頼むシーンがよく描かれているけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
こういう様に、勝手口ばかり使っていると、
身近な人と表に出せない事は、話できるんだけど
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
公の場所で、何か話す事を求められると、
途端に話せなくなる人になる・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
大人になり切れていない
サザエさんが好例ニダ!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ そういうシーンがよく描かれているでしょ・
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
では、なぜ、公、大人な人との話になると急に話が
出来なくなるのかって言うと、日々、勝手口で
公にできない事ばかり話しているからニダ
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
公で話をする事に慣れていないので、大人な
人が務める役所では、話が出来なくなる・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ~とはいっても、これは、南玄関の家で、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
勝手口が、光が差し込まない、北東や北に
勝手口がある家だと、思われるかもしれないけど
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
そんな事は全く関係なく・・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ウリのご近所の北玄関の家で、
公を表す南側に勝手口がある家でも・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
どこか、こそこそとした、裏で何かを
企んでいるかのような挙動をされておられる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
実際、ウリの家の勝手口も北東、東南にあり、
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
勝手口ばかり使っていた時は、別に
やましい事はしてないんだけど、挙動
不審な、後ろめたい感じの人生を送っていた
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
現在は、玄関を主に使う様にしているので、
後ろめたい気持ちもだいぶなくなってきたけど・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
って事で、勝手口を多用しても、玄関の
ような気を勝手口が持ち込む事はない・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
でも、何処か挙動不審な、後ろめたい、
隠し事がばれないようにしたい
人生を送らなければいけなくなる
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
社会に向かって、胸を張っていきたいと
思うなら、玄関がどの方位にあっても、
玄関を主に使う様にしたいものニダ!!
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
使いにくい玄関なら、使いやすい
ような玄関にすればいいだけだし・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
玄関はその家の顔、本当に大切だよ!!
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
最近のコメント、ご相談!