絵の家相の吉凶??
ウリはこう見えても、
生まれは、九紫火星の運気・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
だから、目が細くって、エラが
張っているので女性にモテまくり・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
お前は全てをぶち壊す、五黄の土星だろ!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
月命は九紫火星ニダ!!
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
まぁ~そんなウリなので、ゴミ
屋敷に住みつつ、幼少の頃から、
美術館には足しげく通っていたんだけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
貴方の家には、絵は飾られているニカ??
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
家相や風水と言えば、
西に黄色と言ったりするけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
西に黄色って、バッカじゃぁないの!
そんなので金運が上がるわけが・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ────┴ ヽ
∠三ニ= \
.∠三ニ \
.∠三ニ 三乂 \
.∠三三 ノ三三 ≧=- |
|三三三 ー-=≦z 三三 ((/゚))゚
|三三三 ((゚\)) 三三 ¨¨´ヽ ・
|三三三 `¨¨¨¨¨ } } |
|三三三 (___ノーr―’ /
. \三三ニ= \_ ノ /
\三三三ニ= / ̄ ̄ ̄\
>三三三三ニ=-――
∠三三三三ニ=
∠三三三ニ=
っていう人がおられるけど、部屋の色調と言う
のは人間の五感に直接影響を与える物なので、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
貴方にとって好ましい絵、風合いの
物を飾れば、必ず運気はアップする
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
少なくとも、嫌なものを撤去し、好きな
ものを身の回りに持ち込む様にするほどに・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
お前のエラ目障りなんだけど・・・・
整形しろよ!!ついでに糸目も・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ──┴ ヽ
/!||!(;;゚\)ll(/゚;;)\
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\ 〃”´ ⌒⌒”⌒ “゙ 、 。
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ / ` 、 ゚。
..>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ( ソ ソ ヽ ゚
/ .. | .|:::::|:::::|| i ( ノノノノノ ;
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! /!||i ∬``’ i
ヽ, /、 〈 ニニニ> | | u ∬ |
{. ハ ヽ Y` ; 丶 u i |
ヽ{ ヽ_ゾノ ι / 川 | l| | 川
と、なかなか、言えなかった事でも、誰に対しても、
思っている事をはっきりと言えるようになる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
これが、好きなものを身の回りに持ち込み
嫌なものを極力排除する効用なんだけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
あんただって同じような
面構えしてるじゃぁないの!!
=三iハヾ))))
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \∧,,_∧
=三(つ_ _ 二つ))< ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部屋に、絵画を持ち込んでも、家の
運気がアップするなんて事が信じら
れない人もいるかもしれないけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
信じられないのであれば、幽霊とか、
怖い絵を部屋の中に飾ってみると良い・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
運気っていうか・・・
気持ちがどんよりしてくる・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
気持ちが暗くなるのも、陰気と
言って、気が落ちるって意味・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / 極論だね・・・・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
とはいえ、絵は所詮は絵なので、強力に
人間の運気を高めてくれるものではないけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
運気が急降下するのを抑えてくれたり、運気の
上昇をより強力に推進してくれる力があるので、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
ウリの部屋では現在、A3サイズの絵が2枚、
B4サイズが1枚、A4サイズを2枚飾っている
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
4畳半の部屋の中に・・・・・
:|ヽ、 | ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\:
:/⌒ ( ((__人__)( ( \:
:< ) ) |┬┬|` ) )u >: __________
:\ ( ( `゙⌒´ ( ( ,/:. ..| | |
__/ \ .| | |
| | / , \ | | |
| | / / .r (⌒こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|__________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
って事で、現在部屋の中に飾ってある
絵を選定するのにも四苦八苦したんだけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
個人的に飾って失敗だった
ポイントをお伝えしようと思う・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
飾ると運気が落ちるポイントニダ!!
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
って事で、方位には、それぞれ飾ると吉相に
なる色と言うものが存在するので、それに
可能な限り合致する絵を選ぶことが重要で・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
具体的に言うと、南は、朱雀の方位なので、
広がった高原の絵などが好ましいんだけど
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
高原の風景画っていうのは、ほぼ
100%真っ青な空が描かれている・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
南は九紫の炎の方位、そこに、
北の一白を意味する水色を持ってくると・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
机の下に隠しておいた、エッチな本が・・ママにばれた・・
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(;;゚y; )lll(v; ゚;ノ:
:/ u⌒(__人_)⌒\:)
:< ヽ .|r┬-l` /u >: ノ\ ノ\
:\ |r l -,| /: ノ ヽ──-´ ヽ
:ノ u .| | | \: / \
/ .| | | ( > / u お前幾つだよ・・・・
{ ⌒ヽ_/ )| | | /!||i | |
ヽ, /、 〈 `ー’∪ | | u ∬ |
{. ハ ヽ Y` 丶 u i |
ヽ{ ヽ_ゾノ ι ヽ ノ
と、隠し事がバレちゃう・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
それどころか、南に水を持ってくると水と
炎が反発するので、離の象意が頭をもたげるので
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
勉強とかの集中力が落ちる、
南に机を向けている場合は特に・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
なので、水色を部屋に持ち込む
場合は、東南か東だけで、その他の
方位には絶対に持ち込まない方がいい
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ちなみにウリの部屋では、朝日を描いた
赤富士の絵を南側に飾っている・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
余り、方位を無視した絵を飾るのは良くない
けど、いい絵が見つからないので急場しのぎで・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
気がつけば、半年以上飾っているよね!!
|ヽ、 | ヽ、 |ヽ、 | ヽ、。
/ ヽ _, ,_l ヽ / ヽ _, ,_l ヽ ゚。 ノ\ ノ\
,ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノ ヽ──-´ ヽ
/⌒ ⌒゙(__人__)⌒ \ / ⌒゙(__人__)⌒ \ / \
..< u |r┬- | u >ノ ( |┬┬|` u > / u i
\ ヾ,:l::::/` ,/ \ `゙⌒´ / | |
ノ u `ー’∪ \ / \ ヽ ノ
それと、西に絵を飾る場合
には、西は白虎の方位であり、
金運を支配する方位なので、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
出来る限り、黄金に輝く風景画
などを飾りたいものなんだけど
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
紅葉の風景画を探すと、いい絵
だなぁ~って思うと、好ましく
ない道が描かれている事が多い・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ウリも西に飾る絵を探す時には
本当に道に悩まされたんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
部屋に向かって一直線に向かってくる道路の
絵を飾ると運気のアップダウンが激しくなるし
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
反弓路だと、気持ちがイライラする、
リビングに飾れば、夫婦にゴタゴタ・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
理想は、カーブの内側に部屋がある
様な道路の描かれ方をしているもの!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
で、南西は、成功を掴み取りに行く方位なので、
これから、向かっていくぞっていう感じの右に
湾曲した道が描かれている絵が理想なんだけど
∧_,,∧
Σ<三 > 南西の角に飾る場合。。。
(三 l,)
し――-J
ウリの部屋の絵は、好ましいのがなかったので
山の小道を2~3人で下っていく様な右に
湾曲した山道が描かれている絵を飾っている
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
ので、このブログもいつまでも、
そんな感じの運営になっている・・・・
:|ヽ、 | ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ: どこか、泥臭い・・・
:ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\:
:/⌒ ( ((__人__)( ( \:
:< ) ) |┬┬|` ) )u >: ノ\ ノ\
:\ ( ( `゙⌒´ ( ( ,/: ノ ヽ ── 丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: / u 運気のせいじゃぁないだろ・・
l / ./: 卜 `ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
_| | ι / \
人生は全て運気の玉ものニダ~~
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、現在悩んでいるのが、
東南の玄関に飾る絵なんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
東南に飾る絵は新緑が一番いいんだけど・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
若葉が押り重なっている絵は・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
これから毛虫が湧いてきそうで、気持ち悪い・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / 想像し過ぎ・・・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
絵は飾るだけで、多少なりと言えど
家の運気をアップさせることができる
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
が、間違えると、家庭の運気は
どんどんと下降していくので、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
運気アップの絵画などという、うたい文句に惑わ
されずに、しっかりと自分の考えで絵を飾りたい
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
めんどくさけりゃぁ~西に黄色の画用紙を100均で
買ってきて張っといても運気アップは見込める
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! /センスのない部屋になりそうだけど・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
吉相になるための絵もいろいろ難しいのですね。自分で描いた方が早いくらい…⁉︎
風景画って良さそうなものが多そうですが、飾るにあたって人形とかは凶ですよね。
実家の母の寝室にガラスケースの中に日本人形が踊ってるのがあってあまり好ましい感じではないです…。
それより怖いのは、北東の和室の北の床の間にある80センチくらいの市松人形ですね…。