夕日を眺める吉凶??
               ,..-――-:..、    ⌒⌒
              /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
              / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
               :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                  ::::::::::::::::::::∧_∧   夕日って良いよね
                  :::::::::  < ::;;;;;:>   
                     _..  /⌒:::;;;;;;;ヽ
             -― ―’ー’-”―-”/ / ::;;;;;;;;;;;:\ \―”’ー’-”――’`’
            ,,  ”” .  ””’ と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ””
            ,,, ”  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  ””’  ,,,,
祖国を思い出すんだろ~~
                                =三 ∧,,_∧ !
                              =三 ( # ´Д`.)☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                =三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                      ガッ ⊂  ノ
                                          ̄し´
ってことで、夕日を眺める吉凶なんだけど・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
基本的には、凶相・・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
これは、午前中と午後においてどちらの
太陽光がたくさん家の中に差し込む
のが良いのかって事とも同じ事なんだけど・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
凶相の家って言うのは、基本的に、
午後の光ほど家の中によく差し込む・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \
実際、ウリの家に差し込む太陽光も、午前中よりも
午後の太陽光の方がバンバン差し込んでいたんだけど
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
午前中の太陽光というのは
人間の体を癒やす作用があるんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
午後の太陽光って言うのは人間の体を疲弊させる・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
その典型的なのが西日って事になるんだけど・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
              <;  三 > <;  三 >  <;  三 >アイゴー・・・ 
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
実際に西日を浴びていると、
夕日が沈んでいくところを見ていると、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
心が安らぐ、心が落ち着くことが多いんだけど、
その後、何事かをしようとすると、体が疲れて
何もヤル気にならないなんて事がよくあるんだけど
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
夕日というのは人のやる気を削ぐ・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
太陽が地平線に消えると
同時に、何もやる気が無くなる・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
              <;  三 > <;  三 >  <;  三 >アイゴー・・・ 
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
だから、自宅には、午後の太陽光は可能な
限り差し込ませない方が良いんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
問題は、マンションなどの建物・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
戸建て住宅なら、西日が差し込む
ような状態になっていたとしても・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
東方位から太陽光を差し
込ませる事が出来たりする・・・・
                |ヽ、 | ヽ、 
               /  ヽ─┴ ヽ 
              /!||!(゜\’ii’/゜ノヽ   
            /ノ(   ”u,”ニ..,ニヽ”v\     
            \⌒ \ / {y~ω’~Y ,/   ノ\      ノ\
              .>.   {.|⌒ヽ⌒||〈   ノ       __ノ  ヽ
            ./  .. | .|:::::|:::::|| i   /            \
            {   ⌒ヽ_/ );:;!;:;r!    /    
             ヽ,   /、 〈 ニニニ>  |              |
             {.  ハ ヽ Y`       丶            ノ
              ヽ{ ヽ_ゾノ         /       \
けれども、マンションって言うのは
そう言ったことがなかなか出来ない・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
西にバルコニーが設けられている場合
には、東側に水回りが設けられていたり、
玄関なので太陽光が差し込まない・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
つまり、西にバルコニーが設けられている
マンションの部屋って言うのは、総じて、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
自宅の中には西日しか差し込ませる事が
出来ないし、空気の入れ換えにおいても、
西側の空気しか取り入れることが出来ない
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
よく、風水の書籍には空気の入れ換え、
換気は重要ですと、言われているが、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
空気の入れ換えをするメリットが
ほとんどないのが西側のバルコニー・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
それでもしなくてはいけないんだけど・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
              <;  三 > <;  三 >  <;  三 >アイゴー・・・ 
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
西というのは、赤く染め、草木を
枯らす方位とされているんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
西方言って言うのは物事を
酸化させる力が強い方位なので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
西側にしか空気を取り入れることが出来ない
マンションに住むと、酸化性の強い酸素
ばかりを部屋の中に取り込むことになるので
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
体の至る所に炎症を発したり・・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
              <;  三 > <;  三 >  <;  三 >アイゴー・・・ 
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
戸建て住宅であれば良いんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
マンションや賃貸って言うのは、西にバルコニーが
設けられている場合には、本当に、西側から
しか空気の入れ換えが出来ないなんて事が多いので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
地獄とかす部屋となるので、住まない方が良いニダよ
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J


最近のコメント、ご相談!