家相の理屈、首尾一貫していないような・・・







横長で4:3が良いって、六畳間の相にならないのかしら?

家相は相でみるって言ってたのと、首尾一貫していないような。。。




ってご質問なんだけど・・・・

 ∧_,,∧
Σ<三   > お久し振りです・・・・
(三   l,)     
し――-J 



         と言うことで、ご質問についてなんだけど・・・

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



                    ご質問内容についてだけど、要するに、

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













ウリのサイトでは、6畳間っていうのは余り良くないと

   日頃から言っているのに、建物の長さの割合が4対3が良い

         というのは筋が通らないのではないのかって事だよね

    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    6畳間も縦横の割合が、4対3なんだし、ってことだけど・・
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \





まぁ~ぶっちゃけ、質問されるまで、6畳間の縦横の

    長さの割合が4対3になっているだなんて知らなかった・・・

 ∧_,,∧
Σ<三   >  考えたこともなかった・・
(三   l,)     
し――-J 



    んだけど、先に、ウリのブログでは日頃から、

       6畳間は余り良くないとお伝えしているんだけど

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



             これはあくまでも、ウリの個人的な考え方

                  なので、ちょっと、横に置いといて説明すると・・

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













              逃げているわけでは無いニダよ・・
                               ,-―-,
                        ,-―-,      ∧,,,∧;;;;;;ヽ
             . ,-―-,      ∧,,,∧;;;;;;ヽ   <`∀´*>;;;;;;l 
          .   ∧,,,∧;;;;;;ヽ    <`∀´*>;;;;;;;l    (づメと、;:ノ
           <`∀´*>;;;;;;l    (づメと、;:ノ ::::::(_)-J::::::
          (づメと、;:ノ ::::::(_)-J::::::
         ::::::(_)-J::::::




まず、建物の縦横の長さは正方形は

   よろしくない、かといって、一方に極端に

          長くなるのもバランスが良くないので

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



        どうしても、縦横のバランスは、

           4対3位が一番、バランス良く落ち着く・・・

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J




  
                     ので、建物の縦横のバランスは、4対3が一番・・・

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













                   次ぎに、六畳間に関してだけど・・

.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
             <*  三 >  <*  三 >    <*  三 >キッポヨ
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━




六畳間って言うのはウリのブログでは、六畳間を

     増やすほどに病気の人が増えると言っている・・

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



         が、これは、あくまでもウリの個人的な見立てであって、

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



            世間一般では、六畳間って言うのは、可もなく

                    不可も無くと言った評価が成される畳数・・

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













            故に、昔から多くのご家庭、或いは

                  マンションや賃貸でも活用されている・・

.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
             <*  三 >  <*  三 >    <*  三 >キッポヨ
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━



                         利用しやすい畳数だからってだけでしょう

                               =三iハヾ))))
                              =三 < #`Д´>☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \∧,,_∧
                                =三(つ_ _ 二つ))< ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                    ガッ ⊂   ノ
                                         ̄し´













と、言われれば、その通りなんだけど・・・・

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



    ここから本題に入るとして、ウリのブログでは、

        基本的に6畳間というのは縦横の割合が4対3で

             あるにもかかわらず凶相だと判断している一方で、

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



         建物の割合に関しては、縦横の割合が4対3に

               なっているにもかかわらず、吉相扱いしている

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













  確かに、これに関しては、矛盾している・・・・

    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    畳数では凶相、建物では吉相の扱いしている
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \




矛盾しているんだけども、その矛盾というのは、どこまで

       いっても、現代を生きるウリの個人的な考え方が差し

          挟まれているからであって仕方がない事ではあるんだけど、

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



     ただ、4対3の縦横の割合が作り出す形という物が

        一白水星を意味していると考えると、矛盾はなくなるよね

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



                4対3の割合が作り出す物が

                   一白水星の運気を持っているとすれば・・・・

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













六畳間って言うのは、そのまま

   一白水星の運気を持っていることからも

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



      六畳間を持ち込む程に、一白水星の

            持つ、貧困、悩み病気が増えてくる

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



             では、4対3の割合の建物を建てると、

                    どうなるのかって言うと、当然、

                      一白水星の運気を持っていることからも

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













水の様にお互いの思いが言葉無くしても

    浸透し合う様になるので、仲睦まじい家族になる



    :|ヽ、  ::| ヽ:     だから、ここだよ、ここ、
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:        言っている事の矛盾があるんだよ・・
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u      建物の時だけ褒めるなよ・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \



                 4対3の6畳間は悪くて、4対3の建物はどうして良くなるんだよ~

                                =三 ∧,,_∧ !
                              =三 ( # ´Д`.)☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                =三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                      ガッ ⊂  ノ
                                          ̄し´













って事なんだけど、これはね、対象が小さく

    なるほどに、悪いところばかりが極まりがちで、

 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 



     大きくなるほどに、悪いところが目立たなく

         なり、良いところばかりが目立つようになる・・

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´> そうとしか言えない・・
               (三  l,)
              し――-J



          4対3の割合の建物も、6畳間も一白水星という

                一つの同じ性質を持っている形なんだけどね・・・

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













ちなみに、このような事は、建物の

   4対3の建物と六畳間の関係のみならず、

    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u       ノ
     _|      : |        ι   /       \




同じ様なことは、縦横の長さの同じ、正方形の

      四畳半と、八畳間の関係にも言える事で、

 ∧_,,∧
Σ<三   > 八畳間は、四畳半をそのまま大きくした形だよね
(三   l,)     
し――-J 



     四畳半って言うのは、絶対に凶相と

           されるが、八畳間って言うのは

               設け方によっては吉相になったりする

               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J



       まぁ~家相なんて物は、いろいろな考え方が交錯して

            いるので、首尾一貫しているようで、して無いとか、

                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ー-J













一貫性があるようで、話のすり替えが成されている物とか・・・

    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    そこが面白くもあり腹立たしくもありって感じ・・
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\    ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i              \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:       そこが学問の面白さって感じかな・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶      お答えになっているかな・・・
     _|      : |        ι   /       \




おすすめ

1件の返信

  1. 双子パンダ より:

    小さいと負の象意が出て、大きいと良い意味の象意が出てくるということなんですね。
    ほぉおお!(首尾一貫した!)
    とても早いレスポンスに感謝ですm(_ _)m

双子パンダ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です