家相の勉強は楽しいのか??
勉強というのは何事においても、難しい・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
わからないことも多い・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
でも、わからないことがわかった瞬間は・・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
名前を間違えて呼んでしまった彼女から久々に
連絡が来たときほどに、うれしかったりする・・
    :、|ヽ、 | ヽ、:  
     :/  ヽ─┴ ヽ:   お許しの電話ニダ!
    :ノし(゜\  /゜ノ\:
    :/⌒/////(ο ^ ο )’ ///\:       
  :< し (.^'-....,  し~ >:      ノ\      ノ\  
    :\    ”-…,,_,,..)  ,/:      ノ    ヽ──    ヽ
.    /⌒:/^ヽ、  ー-∪,ィ^ヽ:     /   許しを請うているのかよ・・ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、, ソ:       /          
   l /  ./:     卜 `ヽ、:   | u            |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶              ノ
     _|        |         /        \
怒らせると怖いニダよ~
                                   =三 ∧,,_∧ !
                                  =三 < #`Д´>☆
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
                                            ノ ⊃ ⊃
                                          ガッ ⊂  ノ
                                              ̄し´
まぁ~勉強というのは、何事においても
一喜一憂があったりする物なんだけど・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
家相の勉強に関していうと、
ある程度、知識が付いてくると・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
めちゃくちゃ腹の立つ学問ニダ!!
                           (⌒⌒)
                       ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!.
                           ∧_,,∧
                          ⊂<# `Д´>   なんなんだよ、こいつ!! 
                           /   ノ∪     
                           し―-J |l| |
                                人ペシッ!!
                               __
                                \  \
                                   ̄ ̄
まぁ~どんな学問に関しても、ある程度、
知識が付いてくると、その学問における抜け穴、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
書かれていることの矛盾などを見つけて
しまうようなことがあったりする物なんだけど
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
それに関しては、はっきり言って・・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
こんな矛盾を見つけてしまう、ウリって天才かも・・・
    :、|ヽ、 | ヽ、:  
     :/  ヽ─┴ ヽ:     って考えてしまう事が多々あったりする・・
    :ノし(゜\  /゜ノ\:
    :/⌒/////(ο ^ ο )’ ///\:       
  :< し (.^'-....,  し~ >:      ノ\      ノ\  
    :\    ”-…,,_,,..)  ,/:      ノ    ヽ──    ヽ
.    /⌒:/^ヽ、  ー-∪,ィ^ヽ:     /    
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、, ソ:       /          
   l /  ./:     卜 `ヽ、:   | u            |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶              ノ
     _|        |         /        \
が、どんな業界でも、業界人の
考える事というのはほぼ同じで、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
ウリの考えそうなことと言うのは
当然、先人が先に見つけていたりする・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
事からも、まぁ~自身の考えていることの
正しさの確証を得られるので、自身の成長を
確認が出来るのは、うれしいけど、それと共に・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
こんな事を考えるのは、下卑た精神の持ち主なんだよ!!
あさましい人間のすることなんだよ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /           ∧           ∧   ∞~~
  /       ┏╋┓     / ヽ _          / .∧
/         ┗╋┛   /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧  グググ
___          /    (…ノ(…ノ   / ヽ ですよねぇ~~
 .l::::ノ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  il|! ι      ι::(….ノノ::  
 |:::::⌒ -=・=-    / ̄ ̄ヽ       ::::::::::::::/`ヽ>::  ではこれまでで・・
 .|:::::::::::::::::  \_  (__..ノ       :::::::::::::::::(….ノノ:: アイゴォ────── !!
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ ヽ       ι :::::::::::::::::::::/
なんて事を先人が言っていたりする物だから・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
せっかく安上がりにリフォーム
する手立てを思いついたのに・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
上から目線で馬鹿にしやがって・・・
                           (⌒⌒)
                       ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!.
                           ∧_,,∧
                          ⊂<# `Д´>   なんなんだよ、こいつ!! 
                           /   ノ∪     
                           し―-J |l| |
                                人ペシッ!!
                               __
                                \  \
                                   ̄ ̄
また、西に大道があるは白虎の守護を受けるので吉!
これを川が流れているので凶相と捉える人物は、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
家相家を名乗る資格がない
とか、書かれていたりする・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
家相においては、水の流れは、水路のみ
ならず、道もさすので、自宅の西側に、
道や水の流れがあるのは吉と見なす・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
って感じで、馬鹿にされる事、考え方を指導して
貰っているという意味では、ありがたいことだけど・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
品性がないとか、風上に置けないとか・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
言い方を考えろニダ!!
学問を学んでいる立場からすると、とっくに
墓の中の人物に馬鹿にされるのは、耐えがたい・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:   
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\     ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u         ノ
     _|      : |        ι   /         \
まぁ~家相の勉強は、忍耐が必要・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
馬鹿にされても、人格を否定されても、家相家に
なるんだという気概は絶対に必要ニダ!!
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
そして、何よりもお金が必要・・・・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
二万も出した家相書・・・・・・
蛇がのたくり廻っている文字ばかりで、
何が書かれているのか、わからない・・
     |ヽ、  .| ヽ、
    /  ヽ _, ,_l   ヽ 
    ノし( ゚;; ))((;; ゚,ノ
    / ⌒ ⌒゙( O _O)⌒\
  <  ノ( il´|r┬-|`li u >        ノ\     ノ\  
    \    !l ヾェェイ/` ,/        ノ   ヽ ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:          /!l|i               \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:      君には日本語の理解は出来ないかもね・・
   l /  ./:      卜 `ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         |  :\__丿:    丶  u         ノ
     _|       |        ι   /          \
二万円を返せニダァ~~
1900年以前の古書を買う場合には
気を付けた方が良いニダよ!!
                                   =三 ∧,,_∧ !
                                  =三 < #`Д´>☆
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
                                            ノ ⊃ ⊃
                                          ガッ ⊂  ノ
                                              ̄し´




 

最近のコメント、ご相談!