家相いろは歌(い)から(ぬ)まで
(い)家はただ四角四面に出入りなく高低なきを吉とこそ知れ
家は皆、南おもてに日をうけて北と西とは塞がるがよし
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
家相の基本、論理の根本となる考え方だよね
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
(ろ)路地上に二階のあるは産業も衰える上に損財もあり
炉やこたつあける処は下座敷家はづれに片よるがよし
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
家の中心や足元と言った基本を疎かに
すると家が潰れるという教訓・・
\ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! /
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
< * "∀"> < * "∀"> < * "∀">
( , つ)) ( , つ)) ( , つ))
..,,,. …,,..し―-J.. ,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
(は)梯子段家の真中におくならば主人の上に禍ぞあれ
離れ座敷吉凶さしてなけれども張り出し強くならざるがよし
張り出しの四宮ほどよく規を得ば、福と得とを主どるなり
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
張り欠けを強くすると主人の人生に
強く凶をもたらすという教訓・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
(に)西東欠け張りあるは心せよ、妻と嗣子とに何事かある
二階の廊下、井戸や竈のある上に構ゆる法は大凶としれ
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
主従の仲が引き裂かれるよって教訓
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
<; 三 > <; 三 > <; 三 >アイゴー・・・
U 三) (,| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
(ほ)掘り込みや用心水の艮坤のニ方に置けば病災を見ん
干し物をする場所などは凶もなし只構ゆるに心してなせ
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
北東や南西に震災準備の品、
特に水を持ち込むと災害が多いと言う教訓
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
(へ)塀や垣囲ひを家に先立て造れば普請ならざると知れ
病妻をうくる形は数多し、四宮欠入第一にあり
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
隠し事を優先すると、災害、
損失ばかりが出てくるという教訓
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
<; 三 > <; 三 > <; 三 >アイゴー・・・
U 三) (,| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
(と)富と位ある善き家を造るには出張り欠入無きようにせよ
隣り家を明けつなぎたる一住居やがては業も衰えていく
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
家の有り様も、スーパーサイヤ人も、バランスが最も大切って教訓
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
(ち)塵あくた捨てる所は坤艮にだけは置くを忌むなり
茶室構えさして吉凶あらざれど艮坤のみはさけるものなり
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
触らぬ神に祟り無し、触ると理由の如何に
寄らず神様の激高を買うって言う教訓・・
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
<* 三 > <* 三 > <* 三 >キッポヨ
U 三) (| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
(り)竜柱建ておきなば建前のよき日はいつも自由にぞなる
雨構え辰巳戌亥に丑寅と未申とは大事なる場所
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
物事の急所を押さえておけばなんとかなるって言う教訓・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
(ぬ)盗人の難におうて艮に門戸入口構えぬがよし
抽いでて戌亥の方に張り出でし家の主人の威に募るなり
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
がっちりと家を固めるほどに、呼ばざる
客がやってくるようになるっていう教訓
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
<; 三 > <; 三 > <; 三 >アイゴー・・・
U 三) (,| 三) (,l 三)
..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━ ━━
最近のコメント、ご相談!