庭を吉相にするには、山砂??
家を建てれば、どのご家庭においても、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
土を持ち込む事になる・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
この際に持ち込まれる土って言うのは、
当然、一般的には、山砂となる・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
どうして山砂なのかと言えば・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
当然、水はけが良いから・・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
もし、金額の安い真砂土なんて
物を庭に持ち込めば・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
クレームの雨嵐・・・・・
     :|ヽ、   ,.| ヽ: 家相的に吉相の土を入れてくれて言っていたのに・・・
    :/  ヽ───┴ ヽ:    
   :ノし(;;゚\)ll(/゚;;):    
   :/⌒ ( ((__人__)( (\:
  :<   ) )  |┬┬|` ) )u >:      ノ\   ノ\ 
  :\  .( (  `゙⌒´ ( ( ,/:     ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u    ・・・・・・・・・・ 
   l /  ./:      卜 ,ヽ、:    | u  u       |
    ヾ_,/         | \__丿:     丶  u      ノ
     _|      .. |        ι /       \
と言うことで、庭に持ち込む土についてだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
そもそも論として、土とは
なんぞやって事になるんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
土というのは、岩と、粘土質と虫や
植物の死骸の混合物だったりする・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
で、これが家相における吉相の土という事になり、
家相で最も好まれる畑の土壌という事になる
      \ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! / \ ウェーハッハッハー!! / 
.            ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
           < * "∀">   < * "∀">   < * "∀"> 
            ( ,   つ)) ( ,   つ)) ( ,   つ))
        ..,,,. …,,..し―-J..   ,,,,し―-J..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
             ━━     ━━     ━━
なので、このような土を自宅に
持ち込む事が家相的には最も
好ましいという事になるが、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
工務店に頼んでもなかなか、畑の土なんて
物は準備や取り寄せて貰えることは少ない・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
良くて、”花壇の土”や”畑の土”と
言った名称でホームセンターで
販売されているような土で有り・・・・
                           ∧_,,∧      
                           <; `Д´>   話の合わない業者であれば 
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
畑の土が欲しければ、牛糞でも
撒いとけば良いじゃぁ無いですか??
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /           ∧           ∧   ∞~~
 /       ┏╋┓   ./ ヽ _          / ..∧
/         ┗╋┛  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧  グググ
___         /    (…ノ(…ノ   / ヽ ですよねぇ~~
 l::::ノ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  il|! ι     ι::(….ノノ::  
 |:::::⌒ -=・=-   / ̄ ̄ヽ       ::::::::::::::/`ヽ>::  ではこれまでで・・
 |:::::::::::::::::  \_  (__..ノ       :::::::::::::::::(….ノノ:: アイゴォ────── !!
  ヽ::::::::::::::::::::: \/ ヽ       ι :::::::::::::::::::::/
では、どうすべきなのかって言うと、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
真砂土を自宅の庭に敷き詰めて貰う
のが一番、庭を吉相にする近道・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
まぁ~真砂土には、粘土が含まれている
ので、水溜まりが出来たり、地面が
びちゃびちゃ、ぬかるむ事にはなるけどね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
庭がぬかるむくらいなら、
山砂の方が良いだろ~
                                =三 ∧,,_∧ !
                              =三 ( # ´Д`.)☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                =三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                      ガッ ⊂  ノ
                                          ̄し´
ってことにはなるが、家相における
吉相の土というのは、言うまでも無く、
草木が生える土と言う事になるので、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J
  
草木が生えるためにはどうしても、粘土層が必要になり、
粘土層があるので、そこに様々な物が吸着したり、虫や草木の
死骸がその場に留まり、それを栄養に、さらに大きな育っていく
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
そして、家相で言われる、岩と粘土と
動植物の死骸の混合物である土が出来上がる・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
これが一番、安上がり、かつ、
一番早い自宅の土を吉相にする方法・・・・
                |ヽ、 | ヽ、 
               /  ヽ─┴ ヽ 
              /!||!(゜\’ii’/゜ノヽ   
            /ノ(   ”u,”ニ..,ニヽ”v\     
            \⌒ \ / {y~ω’~Y ,/   ノ\    ノ\
              .>.   {.|⌒ヽ⌒||〈   ノ    __ノ ヽ
            ./  .. | .|::::::|::::::|| i   /         \
            {   ⌒ヽ_/ )!;:::;r!  早い方法って・・・・ 
             ヽ,   /、 〈 ニニニ>  :|          |
             {.  ハ  ヽ Y`      粘土質のある真砂土を庭に敷き詰めるだけじゃん
              ヽ{ ヽ_ゾノ      /      \
では、これを実行しようとする場合に
おいて山砂なら出来ないのかって言うと、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
当然、山砂でも出来るが、山砂を吉相の土に
しようとする場合、まず、粘土層が必要になる・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
が、粘土層なんて物はなかなか出来るわけも無い・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
結果として、草なんて生えるわけも無い・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧    ∧_,,∧
              <;  三 > <;  三 >  <;  三 >アイゴー・・・ 
              U 三)   (,|  三)    (,l 三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
まぁ~ゆえに、ほぼ全ての
工務店は、住宅を建てる際には、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
山砂を敷いておけば、数年は草が一切生えない
ので、お勧めですよ、と、顧客に勧めたりする・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
これは、工務店の有り様としては
正しい助言という事にはなるんだけど、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
自宅を吉相にしようとする場合に
おいては、余計なお世話という事になる
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__)\:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\   ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u       |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u      ノ
     _|      : |         /       \
しかも、山砂というのは、粘土層を取り
払っていると言うことで一手間加えているので、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J
  
真砂土よりも、山砂の方がお値段が高かったりもするし・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
                       話がずれたけど・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
山砂を吉相にしようとする場合、ユーラシア大陸から
吹いてくる黄砂や台風や風に乗って飛んでくる
土が、庭に堆積するのを待たなくてはいけないので
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
山砂を吉相の土にするのには、
10年くらいは平気でかかる・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
実際、鳥取砂丘においても、日本という雨の
降る国においても、余り草が生えていないことからも、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
砂を土にするのは凄く大変だったりする・・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__)\:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\   ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u       |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u      ノ
     _|      : |         /       \
なので、自宅の庭を吉相にしようと思う
のであれば、庭がぬかるむかもしれないけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J
粘土質を含む真砂土を
敷き詰めるのが一番、良い・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
とは言え、そんなことを言っても・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
洗濯物を庭で干す、私の身にもなりなさいよ・・・・
  ヾ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ノノ   
   /       ヽ   ) 
  彡,,,,,ノノノ_, ノノ,_ノノソノノ) )
 彡ソノし (;;゚y; )ll(v ;゚;;)ミミ 
 彡ソ ⌒u ⌒(__人__)⌒ ミ  
  .<     .|r┬-,l`  u >       ノ\   ノ\
   \    |r l -/ ゚ /       ノ    ヽ─丿   ヽ
   ノ  u ,,`ー’ o 。゚ \      
   {   ⌒ヽ_/ノ        / u  u      ヽ!
   ヽ,   /、  〈         \        /
    {.  ハ ヽ Y`          ι丶       /
     ヽ{  ヽ_ゾノ
なんて女性もおられたりするので、
家族が歩く場所は、山砂を敷き詰め
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
家族がほとんど歩く事が無い場所に、
真砂土を敷き詰めるって事をすれば、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
一番現実的に、自宅の庭を吉相の
土に帰ることが出来る様になると思う
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J


最近のコメント、ご相談!