庭木などの吉凶について・・・・?
庭木については、
幾度となくお伝えしてきたんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
まず、大前提として、樹木って言うのは、
二酸化炭素を吸い、酸素を吐き出すことからも、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
一般的には、全ての樹木が
人の健康に寄与するとされている
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
これを前提として、酸素を供給する以上に
植えると恩恵のある樹木が、吉相であり、余り
良くない樹木が、凶相という扱いになる
    :|ヽ、     :| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (_人_) \:
 :<      |┬┬|`u u>:        ノ\    ノ\ 
  :\  u  `゙⌒´  ,/:       ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u       ノ
.
って事を前提として、
まず、松竹梅で有名な松の木なんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
松の木というのは、人の乱れがちな
ホルモンバランスを整えてくれたりすることからも、
多くの書籍で吉相とされているとおり、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
大吉相の樹木とされている・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
次ぎに、竹に関してだけど、竹って言うのは、
松竹梅で言うと、松の次ぎに良い木と
いう形で思われることが多いんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
実際は、余り、好ましい庭木とは言えなかったりする
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
なので、松竹梅において、真ん中に位置しているんだよね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
一応、松と同程度には、マイナスイオンを
発生させるので、自宅に持ち込むと、
心地良い空間が出来るので良いんだけどね
.               ∧,,∧    ∧,,∧      ∧_,,∧
              <;  三 >  <;  三 >    <;  三 >アイゴー・・・ 
              U  三)    (,|  三)     (,l 三)
          ..,,,. …,,し―-J  ..,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
で、最後に、梅に関してだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
梅は、松竹梅の中にあっては、
一番、格下って感じなんだけど・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
実際はそうではなくて、凶相!
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
当然、梅の香りは周囲の汚れを浄化し、梅の
木から流れ出る樹液は人体に貢献してくれるが
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J
.
それ以上に、梅の木は、植え
られている場所の地気を吸うので・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
自宅に持ち込む程に、菅原道真のように、学問に
うつつを抜かし、左遷させられちゃうこととなる
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
まぁ~梅の木を持ち込むので
あれば、北東方位、一択だよね・・・
.               ∧,,∧    ∧,,∧      ∧_,,∧
              <;  三 >  <;  三 >    <;  三 >アイゴー・・・ 
              U  三)    (,|  三)     (,l 三)
          ..,,,. …,,し―-J  ..,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━
ちなみに、松を自宅に
持ち込む事は吉相とされているが、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
門や入り口の上に松の枝が伸びる、門かぶりの
松にしてしまうと、これは別名、一代限りの松、
とも言われているので、止めておいた方が良いニダよ
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
まぁ~松竹梅って言うのは、
長寿の縁起を祝うモノで・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
松は、常緑で節度を表し、成長の早い竹は、成長を表し、
梅は、病気を防ぐことからも瑞祥とされているが、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
正直なところ、諸手を挙げて喜べる
モノではなく、植え方によるって感じ・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
そして、一般論として大樹に関してだけど
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
自宅にある庭木を大樹にまで生長させると、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
その家の土には、潤いがなくなり、
乾燥してしまうようになっていく
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
結果として、祟りを発症し、
住民に災いが起る、とされている
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
とされているが、現実的には、
環境が潤い不足になるので、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
息をするほどに、体内の水が
外部に流れ出ていくことになるので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
水分不足から、祟られている
ような奇行を犯す様になっていく
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
この世に祟りなんてあるわけがない
               |ヽ、  | ヽ、 
               /  ヽ─┴ ヽ 
              /!||!(゜\’ii’/゜ノヽ   
            /ノ(   ”u,”ニ..,ニヽ”v\     
            \⌒ \ / {y~ω’~Y ,/    ノ\  ノ\
              .>.    {.|⌒ヽ⌒||〈     ノ   _ノ ヽ
            ./   .. | .|::::::|:::::||i    /         \
            {   ⌒ヽ/ )!;:::;r::::::!    /    
             ヽ,   /、 〈 ニニニ>  :|           |
             {.  ハ  ヽ Y`       丶         ノ
              ヽ{ ヽ_ゾノ         /      \
.
或いは、庭木が巨木に
成長しても庭に潤いがある場合には、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J
.
巨木が日陰を作り、
庭の湿度が高まることになるので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
汗をかくことで体温調整が出来なくなる
ので、ストレスから、奇行を犯す様になる
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ


最近のコメント、ご相談!