風水で冷蔵庫の上に電子レンジやオーブントースターを置いては
ダメだと聞いたことがあるのですが、電子レンジの下にオーブン
トースターを置くのは、家相・風水的にはこれもダメなのでしょうか??
____
/ \
/_ノ ヽ、__ \
/ (= ) (= ) \
| u |
\ `_ /
/ (__`ヽ、 u \
\| `\ \__ノ |
| \____/|
| {
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冷蔵庫の上に電子レンジやトースターを置いては
いけないというのは風水では定番のように言われる事・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
理由は、冷蔵庫の冷気と、トースターの火気が近い
場所にあると反発するからって理由なんだけど・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
風水とか、昔に作られたものでしょう!そんな
時代に冷蔵庫なんてないし、何言ってんの?って感じ・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ────┴ ヽ
∠三ニ= \
.∠三ニ \ ってこと・・・
.∠三ニ 三乂 \
.∠三三 ノ三三 ≧=- |
|三三三 ー-=≦z 三三 ((/゚))゚
|三三三 ((゚\)) 三三 ¨¨´ヽ ・
|三三三 `¨¨¨¨¨ } } |
|三三三 (___ノーr―’ /
. \三三ニ= \_ ノ /
\三三三ニ= / ̄ ̄ ̄\
>三三三三ニ=-――
∠三三三三ニ=
∠三三三ニ=
と、火気と冷気の反発するとか言われても、なかなか
判断しずらいし、理解できないかと思いますが・・
この火気と冷気は反発するもので、出来る
限り近い場所に置かない方がいいのです
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
近い場所に置くと、火と水が反発作用を起こすので、
その住宅の住民は気持ちがイライラして、周囲に
当たり散らしたり、トラブルが増える事になるのです
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
と言った所で、実感できないと話にもならないので、もし実感
したいと思われるのであれば、貴方の生まれた干支や九星の方位に
冷蔵庫とオーブントースターを持ち込んで、数週間使い続けてみて下さい
はっきりと、以前よりイライラする
気持ちが実感できるようになると思います
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
長くするほどに、実感できるようになる・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
干支や九星の方位に持ち込めないなら、
北東や南西の鬼門でもイライラを感じる事が
出来るのでやってみると良いと思う・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
火気と冷気は、出来る限り近くで使うと気の反発が
起こるので、離して使う様にする方がいいニダ!!
∧_,,∧
<*`∀´∩
(つ ,ノ
し―-J
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
冷蔵庫は、冷気でも、電気を使っているから、
冷蔵庫の裏は熱くなっているのにどうして、
冷気扱いなの?火気扱いではないの??
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
という馬鹿がいるけど・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
冷蔵庫は開けなければ、基本的に火気扱いだけど、
開けると冷たい気が流れるから、冷気扱い。。。
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
分離できないんだよ!!火を使って、
冷気を生んでいるんだからしょうがねぇだろ!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
冷蔵庫は、火気と冷気の両方を兼ね備えているけど、
日常生活では、冷気を生むものとして認識するし、そう
いった使い方するから、冷気扱いされているだけ・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ごちゃごちゃ言っても始まらないから、
オーブンを開ける時に冷蔵庫も一緒に開けて見な・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
言ってることの意味を実感できるはずだから!!
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J