つばめは不幸を告げる渡り鳥・・・
燕が自宅に巣を作ると
幸福が訪れると言われている・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
が、実際は、燕がいる間は
糞が床や柱にお落ちっぱなしで・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
だから嫌なんだよ、渡り歩く、渡り鳥ってやつは・・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / お前も移民だろ・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 渡り歩いてないでさっさと出ていけ・・・
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
日本人は辟易なんだよ~~
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
まぁ~移民の話は置いといて、もう少し
したら、新社会人が、入社の為にアパートを
求めたりする様になるかと思うので・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
簡単な借り手はいけない賃貸
住宅の特徴をお伝えしようと思う
∧_,,∧
Σ<; `Д´> 極秘に・・・
(三 l,)
し――-J
すでにテーマで、もろバレなんだよ!!
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
って事なので、本題に入っていくけど、
昔から、燕が自宅に巣を作るのは、
幸福が訪れる前兆だと言われてきた
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ので、各家では、燕を受け入れてあげる
様に準備をしたリする家もあったりして、
決して追い返すなんて事はしなかった
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
そんな燕なんだけど、ではその燕たちは、
一体どんなところに巣を作るのか・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
それは、凶相の家の凶相部分に作る
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ 事が多い・・・
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
凶相部分っていっても、燕が、各家の張りと
欠けを見分けられるわけもないんだけど、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ただ、燕は無意識に、その家の運気の滞る場所、
空気の流れのない場所に好んで巣を作る傾向にある
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
実際、ウリの家でも、風通しが悪いので、
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
どげんかせんといかん・・・・・・
|ヽ、 | ヽ |ヽ、 | ヽ /”| | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ / ヽ ─┴ ヽ / ヽ─┘ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\,/ (;;゚\)ll(/゚;;)\,/ (;;゚\)ll(/゚;;)\,
/ ⌒(__人__)⌒/ ⌒(__人__)⌒ / ⌒(__人__)⌒ .\
< ノ(, |┬┬|` < ノ( |┬┬|` < ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\ ⌒ u `゙⌒´ \ ⌒ `┴┴’ \ ⌒ |┴┴l ::l’^i⌒i⌒i⌒l、|
ノ ノ u “⌒` ノ u `ー’ ::l 、 ヽノ. },〉
/ / / ::`、 / ,ノ::
と悩んでいる場所に、燕が追い
払っても追い払っても巣を作りに
来て困っていたことがあるんだけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
仕方がないので、周囲の壁を取り払い、燕が
巣を作る場所の風通しを良くしてあげたら
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
今年は、燕が、一切来なくなった・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
又、姉のマンションは、北東張りなん
だけど、そんな凶相であるためなのか、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
各部屋の全ての玄関口に
燕の巣が作られていたりした・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
って事で、燕は、幸せを
もたらしてくれる鳥ではなく・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
良い様に受け取れば、貴方の家の
凶相部分を知らせてくれる鳥ニダ!!
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / 本当かよ・・・・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
まぁ~まだまだ、燕の時期ではないけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ネタに困ったんだぁ~~~
∧ ∧
(‘・c_,・` *)プッ
⊂と:::::::ヽ
__(.__) -J
よくここまで続いたよねぇ~~
∧ ∧
(¬ω¬`;|!)
⊂と:::::::ヽ
__(.__) -J
勝手に終わらすなぁ~~
これからも続くニダァ~~
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
まぁ~実際、燕の巣が作られている
場所を知っているなら、思い出してみると
良いし、これから、燕が巣を作っている所を
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
確認して歩いてもいいし・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
燕が巣を作る場所、家は、凶相・・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
ウリのいう事に間違いはない・・・・
|┃ ガラッ
|┃ 三 |ヽ |ヽ ゚
|┃ / ヽ _, ,_l ヽ 。 ゚
|┃ /!||!(゜\’iii’/゜ノヽ
|┃ 三 /ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
|┃ \⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
|┃ > {ο|⌒ヽ⌒||〈 ノ ヽ──ー ヽ
|┃ 三 / | ゚|::c::|ο||¨i / u ・・・・・・・・・・
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄” y l;|;:゚;!;:r!。 / u u i
⊂二、 ,ノ──-‐’´| ヽニニニニソ | u |
|┠ ‘ | 丶 u ノ
|┃ | (x) | / \
主義主張に遭う様に
現実を捻じ曲げるからだろ~
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
基本的に、燕は、空気の流れ、
運気が留まる場所に巣を作るが・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
逆に、明るい場所にも巣を
作る事があったりもする・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
そういった場合には、反弓路(カーブの
外側)などの凶相地である事が多い・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
まぁ~いずれにしても、燕が巣を作る
様な物件、賃貸には住まない方がいい・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ウリなんかは、燕の巣がある家を見る
と、この家は、これから潰れてくのかぁ~
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
と、しみじみ思ってしまう・・・・・
ウリの家がそうだったから・・・・・
:|ヽ、 | ヽ、:
:/ ヽ─┴ ヽ:
:ノし(;;゚ )lll( ゚;;)\:
:/⌒ ( ((__人__)( ( \: ノ\ ノ\
:< ) ) |r┬-| ,) ) >: ノ ー─ノ ヽ
:\ ヾ,::l:::/` ,/: / \
. /⌒:/^ヽ、 ヽr´ ,ィ^ヽ: , ‐'”´ ``’‐.、
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、, ソ:  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄
l / ./: 卜 `ヽ、: | !|li u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
_| | / ヽ、
最近のコメント、ご相談!