なぜ、人は物をコレクション、溜め込むのか??
なぜ、人は物をコレクション、溜め込むのか??
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
人類は、もともと、安定的に食料を得る様に
なったのは最近の事で、有史以来、物を貯め込んで
置かないと、いかなる事態にも対処できないから・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´> 縄文時代とかね・・
(三 l,)
し――-J
まぁ~人が物を貯め込む理由にも様々な考え方が
あるんだけど、家相的に言うと、それは当然・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
その家に留まるって言う運気が漂っているから・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
実際、風通しがよくて、塀も低い
高台の家に住む友人知人がいるので
あれば思い返してもらいたいけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
まず、物がほとんど溜め込まれていないはず・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
ウリの友人の家はそうだった・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
逆に、ウリの住んでいる地域は、パワー
スポットの様な地域なので、溜め込む
って言う運気が強い場所なので・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ご近所さんの家の塀は軒並み高く、ウリの
家でも、塀が高い場所では、3m程ある・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´> ブロック塀ね・・
(三 l,)
し――-J
運気を貯め込む地域に、
運気を貯め込む家を建てると・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
君の家の様にゴミ屋敷になっちゃうわけね!!
|ヽ、 | ヽ、 |ヽ、 | ヽ、。
/ ヽ _, ,_l ヽ / ヽ _, ,_l ヽ ゚。 ノ\ ノ\
,ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノし(;;゚y )ll(v ゚;;)\ ノ ヽ──-´ ヽ
/⌒ ⌒゙(__人__)⌒ \ / ⌒゙(__人__)⌒ \ / \
..< u |r┬- | u >ノ ( |┬┬|` u > / u i
\ ヾ,:l::::/` ,/ \ `゙⌒´ / | |
ノ u `ー’∪ \ / \ ヽ ノ
余計なお世話ニダァ~~
=三 ∧,,_∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
TVでも、自宅訪問系の番組を見ていると、CDや
書籍を貯め込んでいる家が本当に多いけど・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
この様な家は、例外なく凶相住宅で、
溜め込むという運気が漂う、支配している
家であるがゆえに、物を貯め込んでいる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
事実、物を貯め込んでいる家って、玄関が
公道より低かったり、どことなく、薄暗いって
言うか、運気が滞留している感じを凄く受ける
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
もし、物が溜め込まれている家を見て、何も感じない
様なら、貴方の家も物を溜める運気が滞留してる
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
物を貯め込む、まぁ~仕事で扱う書籍で
あれば、溜め込まざるを得ないんだけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
書籍でもなんでも溜め込んでいく
ほどに、同じ書籍を購入したり、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
書籍が書籍を呼ぶって感じで、
必要ない書籍でも、念のため、将来
読むはずってどんどんと書籍が増えだす・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
結果として、多少、物を貯め込む運気が漂っていただけの
家が、書籍を貯め込む事で、風通しを悪くして、取り返しの
つかない程に溜め込むって言う運気が家の中に滞留してしまう
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
物を貯め込むって言う運気は、
目には見えないけど、本当に恐ろしく・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
コレクターは、保管用、使う様、飾る様に必ず、
同じものを3つ購入すると言われたりするけど・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
こういったコレクター思考の人はかなり、留める
って言う運気の強い家に住んでいる事が多く・・・
ウリも不動産の専門書を2冊ずつ購入していた時期があるニダァ~
:|ヽ、 | ヽ、:
:/ ヽ─┴ ヽ:
:ノし(;;゚ )lll( ゚;;)\:
:/⌒ ( ((__人__)( ( \: ノ\ ノ\
:< ) ) |r┬-| ,) ) >: ノ ー─ノ ヽ
:\ ヾ,::l:::/` ,/: / \
. /⌒:/^ヽ、 ヽr´ ,ィ^ヽ: , ‐'”´ ``’‐.、
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、, ソ:  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄
l / ./: 卜 `ヽ、: | !|li u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
_| | / ヽ、
現在ウリの家は風通しを以前よりも良くしているので、
ある程度、留めるって言う運気を家の外に流しているけど
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
溜め込むって言う運気を風を取り込む
事で外に流せる様になって思うのは・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
溜め込む運気の家に住んでいると、ティッシュでも、
消しゴムでも、2つ以上溜め込んでおかなければ
不安になる、強迫観念に取り付かれるって事・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
実際、トイレットペーパーをこれでもかって
言うほどに溜め込んでいる人がいるけど、
少なくなると不安だと言っている人が多い・・・
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / 君の親父さんは・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
ウリの親父も、溜めるって言う運気に支配
されているのか、物がないと寂しいのか・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
量はかなり少なくなったけど、
物を貯め込む事を止めない・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
まぁ~ものを拾ってくることが無く
なっただけでも良しとすべきかもしれないけど・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
物を貯め込むっていうのは、人間で
あれば、誰しもが普通に行う事なので、
悪い事ではないと思われがちだけど・・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
水は、流れを失った、その瞬間から腐りだすと
言われる通り、物の腐敗も、目には見えないけど、
放置された瞬間から腐敗した運気を放出し始める・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
で、その溜め込まれた運気っていうのは、
目には見えないけど、独特の運気を放出し
始め、人間の精神や肉体を蝕み始める・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
実際、ゴミ屋敷の住民は変なおっさんが多いし、CDや
本を異常に溜め込んでいる家の住民も偏屈な人が多い
|ヽ、 | ヽ、
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\’ii’/゜ノヽ
/ノ( ”u,”ニ..,ニヽ”v\
\⌒ \/ {y~ω’~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ __ノ ヽ
./ .. | .|:::::|:::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;!;:;r! / CDや本を貯め込むって・・・
ヽ, /、 〈 ニニニ>| |
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
本を1000冊以上所蔵していたお前自身の事だろ~
=三 ∧,,_∧ !
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ、物を貯め込む事においても悪い事
ばかりでもなく物を貯め込むと、その家には、
新しい風が吹き込みにくくなることからも
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
青年期に過ごしたマンガや釣り竿などを
放置しておくと、幾つになっても、その
時の心を保持し続ける事も出来るので
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
奥さんが、少年の心を持った貴方が好きと言って
くれたままの貴方で居続ける事が出来る様になる
ノ\ ノ\
ノ ヽ──丿 ヽ 30になっても40を超えても・・・
/ _ ヽ
./ (/゚;;) ’,
.,’ ,.-―‐- └””´ l
. l == .、__ ) 人 .l
. | ゝ__ノ_,,-” , Y /
‘, ー”” /
ヽ _ -‐””´ ヽ、
__  ̄ ̄7 ヽ
,?、/./ / ヽ
..| .{ / / |
..| `”‐‐?”” / .|
..ヽ_ ./ |
`゙”-..,,_ / |
.| `”‐”´ |
まぁ~家族を放置して、友達と
釣りやカラオケに出向いていると
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
ある日突然奥さんがキレて・・・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
結婚してるのに、何時まで少年のままでいてんねん・・
=三 三iハヾ))))
=三 ( # ´Д`.)☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
強制的に少年の心と持ち
物を捨てさせられることがある
=三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある程度、物を貯め込んでおかないと不安になるのは
全て、貴方の家に漂う溜め込むっていう運気の影響なので、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
この運気を放っておくと、財運も金運も貯蓄
運も賠償金運も全て腐ってしまう様になる
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
気を付けるニダ!!
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ー-J
最近のコメント、ご相談!