モミジの吉凶?
家相の世界では、ソテツやシュウロ、
藤と言った凶木とされる樹木がある一方で、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
モミジや楓、黒松と言った吉木と
される物が存在していたりする
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
で、あるならば、自宅を吉相にしようと
思うのであれば、吉木を自宅に持ち
込めば良いという事になるんだけど・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
吉木の中にも凶木という物が存在する・・
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ: それが、モミジって言いたい訳ね
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
その通りニダ!
=三 ∧,,_ ∧ !
=三 < #`Д´>☆
=三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
=三(つ_ 二つ)) ´Д`)
ノ ⊃ ⊃
ガッ ⊂ ノ
 ̄し´
モミジって言うのは、
迷信なのかも知れないが。。。
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
自宅に持ち込むと、家庭が揉めるとされている・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
これは一般的に、モミジが真っ赤に紅葉することで、
人を攻撃的にするためだと考えられるんだけど・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
実際、火災や事件を起こす人の家にモミジが
植えられていることも多かったりする
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
因みに、モミジを植えられておられるご家庭は、
金持ちであれば事件を起こす事になるが、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
一般家庭の場合には、貧乏になっている事が多い
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
あくまでも私の見立てだけどね・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
では、どうして、このようになってしまう
のか、それはあくまでも、モミジが
もたらす色の作用だと思っていたんだけど
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ: なんか、多すぎるような気がする・・
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
ちなみに、モミジという特徴として・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
虫が付きやすい特徴があったり、
テッポウムシに幹を食い荒らされたり・・
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
夏場に枝葉を切り払うと枯れやすく
なったり、夏の西日に弱かったりする・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
これらの特徴を持つ樹木って言うのは、
家相的に見ると、朽ち木と同様と言うことになる
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
虫というのは、腐敗している物を自然に
帰そうとして集まってくる物なので、
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
モミジに虫が集まってくるのは,生きる力よりも、
腐敗傾向の方が強いと言う証拠だったりする
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
まぁ~オブラートに包んで言うならば・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
繊細な庭木、
温室育ちのお嬢さまって感じの庭木・・
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ:
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
.
なので、自身で生きていく力も弱いので、
根も弱く水を吸い込む力も無いので、
立ち枯れなんて事も起りがち・・
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
って感じなので、モミジを持ち込む凶意という
のは多分、モミジが持つ性格をそのまま家に
プラスしてしまうところにあるのだと思う
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
モミジの持つ性質というのは、もろさ故に
造り出す攻撃性だったりするので・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
実際、モミジが植えられているご家庭という
のは、東南の運気が強い、北西の運気が弱い、
北西方位のトイレと言った特徴が多く見られる
∧_,,∧
Σ<三 >
(三 l,)
し――-J
.
って事からも、モミジ自体は現在の
所においては、凶木と認定は出来ないが、
∧_,,∧
Σ<; `Д´>
(三 l,)
し――-J
.
貴方の家が、東南の運気が強かったり、
北西、西の運気が弱い場合においては
モミジは可能な限り持ち込まない方が良い・・・
∧_,,∧ ムッ!
<; `Д´>
( つ つ
し―ーJ
と、言いたいが、人は、その家の運気をより強固
したがる物なので、東南張りや、北西の運気が弱い
ご家庭ほど、モミジを持ち込みたくなるものなんだけどね
:|ヽ、 :| ヽ:
:/ ヽ───┴ ヽ: だから止めようと思って求められない
:ノ ≦゚≧ ll ≦゚≧:
:/⌒ u (_人_) \:
:< |┬┬|`u u>: ノ\ ノ\
:\ u `゙⌒´ ,/: ノ ヽ──丿 ヽ
. /⌒:/^ヽ、 ,ィ^ヽ: /!l|i \
/ :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:
l / ./: 卜 ヽ、: | u u |
ヾ_,/ | :\__丿: 丶 u ノ
最近のコメント、ご相談!