お墓の墓誌に戒名(文字)がいっぱいになったら??
代々と続く家柄であれば、あるほどに困って
くるのが、お墓に戒名を刻むことだよね・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
神道であれば、霊神って事になるんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
コレを石屋に相談すると、多くの場合には、
墓誌に名前を刻んだり、墓誌の裏側に刻んだり・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
墓誌をもう一枚、追加すれば
良いではないですかぁ~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /           ∧           ∧   ∞~~
  /       ┏╋┓     / ヽ _          / .∧
/         ┗╋┛   /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧  グググ
___          /    (…ノ(…ノ   / ヽ ですよねぇ~~
 .l::::ノ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  il|! ι      ι::(….ノノ::  
 |:::::⌒ -=・=-    / ̄ ̄ヽ       ::::::::::::::/`ヽ>::  ではこれまでで・・
 .|:::::::::::::::::  \_  (__..ノ       :::::::::::::::::(….ノノ:: アイゴォ────── !!
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ ヽ       ι :::::::::::::::::::::/
って言う石屋さんがおられたり・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
もう一度墓を建て直し、会ったことのない
先祖の名前は、刻まないようにする・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
こういった、提案をされる
石屋さんは本当に多く・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
提案が全て現実に即して
いるのでなんとも頼りになる・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:   
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\     ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u         ノ
     _|      : |        ι   /         \
が、こんな物は大凶相であり、特に、昨今の
お墓に見られる墓誌に戒名を刻んでいるお墓の
場合には、特に問題が深刻化しがちになる・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J
  
一般的に、使われなくなった墓石の安置所とされる
寺等の敷地には、竿石の部分が安置される・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
どうして、竿石が安置されるのか
って言うと、竿石に先祖の霊魂が
宿るとされているからなんだけど、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
霊魂は、竿石に宿るのではなく、文字に宿る・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
って事は、墓誌に戒名が刻まれているお墓においては、
後々、竿石は安置されることはあっても、先祖の
魂が宿っている墓誌は処分されると言う事になる・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
これ、考えるだけでも恐ろしい・・・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
って、何が起こるんだっけ・・・・・・・
                                  r、  
                                   | :.\
                        ____   ノ ;;:: キ
                       \、..::-`”゛’ ̄ ̄’、iヘ     
                        Yr ̄ ̄   ≡≡≡ ヾ\  
                        /^f:≡≡≡f⌒ヽ  > }   
                        |: /:..   .)   |ノ /
                         ゝ:ヽ..  ⌒” ..,イ、イ    
                          \;”ヽ::… ∠ ヽ \     
                         γ⌒:|:: .}”    ⌒\ \
                          |  ;/ /  ,ィヘ. \  ヽ  
                        | / /   ノ   \___ノ
                        |  “ /    /         
                          ゝ__ノ    /
覚えてないのかよ~~
                                =三 ∧,,_∧ !
                              =三 ( # ´Д`.)☆
                              =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                =三(つ_ _ 二つ)) ;:)∀´>
                                        ノ ⊃ ⊃
                                      ガッ ⊂  ノ
                                          ̄し´
まぁ~コレがメインテーマでは
ないので別の機会にするとして、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
基本的に、石屋さんの提案のほとんどは、
墓誌の裏や墓誌を増やすという提案がほとんど・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
そんな中で、ネットで見つけた、かなり、異彩を
放つ提案をされておられる石屋さんを発見・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
墓相に書かれていることをリアルに実行
しようとされる石屋さんが現実にいようとは・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:   
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\     ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u         ノ
     _|      : |        ι   /         \
って事で、その石屋さんが提案する、戒名が
一杯になったときの改善方法の提案なんだけど・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
33回忌を過ぎた先祖から、その先祖の
霊を一つに纏めるという手法、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
要するに、ニダ次郎、ニダ子、爺さん
婆さんなどを、先祖代々之霊として
ひとまとめにしてしまおうという手法・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
当然、コレを持って、この世から、ニダ次郎、
ニダ子、爺さん婆さんの名前は消滅・・・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
      アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >    <;  三 >
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━
めちゃくちゃ斬新なご提案・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
さらに凄いのが、この石屋さん、石というのは、
表面を削れば、何度でも文字を刻めるので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
一杯になった墓誌の表面を削って、
その表面に文字を刻めば良いんです
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
一際、異彩を放っているこの石屋・・・・
消費者の利便性をとことんまで考えてくれている・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:   
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\     ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u         ノ
     _|      : |        ι   /         \
が、コレは墓相においては大凶相・・・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J 
 
墓相においては、墓石の表面を
削り、再利用するのは御法度
だとされていたりするんだけど、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
現実的にみて、まぁ~個人的には、こんな
事する奴いないだろ~って思っていたんだけど・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
何でもありなのか、石屋の世界・・・・
熱すぎる・・・面白すぎるぜ、墓相・・・
    :|ヽ、  ::| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:   
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (__人__) \:
 :<      |┬┬|`u u>:      ノ\     ノ\ 
  :\  u `゙⌒´  ,/:      ノ    ヽ──丿  ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i                \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     /  u   ・・・・  
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u          |
    ヾ_,/         | :\__丿:     丶  u         ノ
     _|      : |        ι   /         \
では、一度使われた墓石を加工して
再利用するとどうなるのかって言うと・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
ケチな行いをしていることから、
金銭上の損失を招いたり・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
コレを命じた人が、精神病が出たり、
変死や急死したりすることがあるらしい・・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                           <; `Д´>    
                           ( つ つ       
                            し―ー-J
当然、石屋もこれに含まれる・・・・・
.              ∧_,,∧    ∧_,,∧      ∧_,,∧
      アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >    <;  三 >
              U  三)  (|   三)    (,l  三)
          ..,,,. …,,..し―-J ..,,,,,,し―-J  ..,,,. ..,,.,,.,し―-J..,. ..,,
               ━━    ━━      ━━
って事で、では、戒名が一杯になった
場合にはどうするのかって事なんだけど、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
 (三   l,)     
し――-J  
現状のウリの問題解決手段としては、
五輪塔を建てろ、これに尽きる・・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J


最近のコメント、ご相談!