北の黒色は吉相なのか?
家相の世界においても、
風水の世界においても、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
北方位というのは
陰の方位とされていることからも、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
黒色を持ち込む事が吉相だと言われている
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
まぁ~理屈の上では何ら違和感はない・・
    :|ヽ、     :| ヽ: って言うか正しい・・
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (_人_) \:
 :<      |┬┬|`u u>:        ノ\    ノ\ 
  :\  u  `゙⌒´  ,/:       ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:     
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u       ノ
.
が、理屈は別にして、
現実的にどうなのかって言うと、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
これは間違っていると、言わざるを
得ないという事になる、と思う・・
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
どうしてなのかというと、北方位というのは陰気な
方位であり、悩み・貧困・病気をもたらす方位なんだよね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
そんな方位にさらに、陰気な
色である黒色を持ち込めば、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J
.
陰に陰を重ねるという事になるので、
さらに、悩み貧困、病気が色濃く、
その家において現象化することとなる
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
これは、実際にやってみればよく分かると思う・・
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
であるならば、どうして、北方位に黒色は
吉相とされているのかって事になるんだけど
               |ヽ、  | ヽ、 
               /  ヽ─┴ ヽ 
              /!||!(゜\’ii’/゜ノヽ   
            /ノ(   ”u,”ニ..,ニヽ”v\     
            \⌒ \ / {y~ω’~Y ,/    ノ\  ノ\
              .>.    {.|⌒ヽ⌒||〈     ノ   _ノ ヽ
            ./   .. | .|::::::|:::::||i    /         \
            {   ⌒ヽ/ )!;:::;r::::::!    /    
             ヽ,   /、 〈 ニニニ>  :|           |
             {.  ハ  ヽ Y`       丶         ノ
              ヽ{ ヽ_ゾノ         /      \
.
それは北方位に関係する物事、運気を高める際に
おいて、黒色の物が、吉相を意味するからなんだよね
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
例えば、北方位は、健康を意味する方位である
事からも、健康と言えば若々しさを意味するので、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
髪の毛の色は、白よりも黒い方が
良いという事になるよね
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
また、北と言えば、腎臓を意味する方位で
ある事からも、腎臓をより良くするためには、
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J 
.
黒豆やひじきなどの黒い食べ物を
食べると良いとされていることからも
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
北方位に関する物を改善しようとする場合に
おいては、黒い物というのは良いこととなる
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
で、あるならば、北に黒い物を
持ち込めば良いと言うことも、理屈が通る・・
    :|ヽ、     :| ヽ:
   :/  ヽ───┴ ヽ:    
  :ノ  ≦゚≧ ll ≦゚≧:    
  :/⌒ u (_人_) \:
 :<      |┬┬|`u u>:        ノ\    ノ\ 
  :\  u  `゙⌒´  ,/:       ノ   ヽ──丿 ヽ  
.    /⌒:/^ヽ、   ,ィ^ヽ:         /!l|i            \ 
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒”ヾ、 ソ:           だけど・・・・・
   l /  ./:      卜 ヽ、:    | u  u        |
    ヾ_,/         | :\__丿:   丶  u       ノ
.
北に黒い物を持ち込むと、悩みが深くなるんだよ!
                                   =三 ∧,,_ ∧ !
                                  =三 < #`Д´>☆
                                  =三_⊂ヽ ⊂ ヽ、 \ ∧_∧
                                    =三(つ_ 二つ)) ´Д`)
                                            ノ ⊃ ⊃
                                          ガッ ⊂  ノ
                                              ̄し´
って事で、北方位に纏わる
事象というのは、基本的に黒が良く・・
 ∧_,,∧
Σ<三   >
(三   l,)     
し――-J
.
悪くなる程に、白くなっていく傾向に
有るが、これは陰陽五行の理屈であって、
               ∧_,,∧
             Σ<; `Д´>
               (三  l,)
              し――-J
.
それをそのまま、家相にも当て
はまる事だと、諸手を挙げて取り入れると、
                           ∧_,,∧  ムッ!    
                          <; `Д´>    
                          ( つ つ       
                           し―ーJ
悩み深い家になる可能性が
あるので気を付けた方が良いニダよ
.               ∧,,∧    ∧,,∧      ∧_,,∧
              <;  三 >  <;  三 >    <;  三 >アイゴー・・・ 
              U  三)    (,|  三)     (,l 三)
          ..,,,. …,,し―-J  ..,,,,し―-J  ..,,,. .,,.,し―-J..,. ..,,
              ━━    ━━      ━━




 

最近のコメント、ご相談!